会長挨拶
この度青山経済人会 会長にご選任をいただきましたワイス貴代です。
青山学院卒業生の異業種間の交流を深めるために1993年に設立されたこの会の会長を務めさせていただく事を大変光栄に思うと同時に、責任を担う事に身の引き締まる思いでおります。
前任の水田会長には、困難な時期にリーダーとして務めて下さいましたこと心より感謝を致しております。
私は青山学院高等部より青山学院にお世話になりました。卒業後は三井物産に入社しましたがその当時の女性の仕事には限りがあったため、一年強で退社し、その後少し勉強をし直したのちイギリスのエコノミスト社のコンサルティング子会社に入社、ユナイテッド航空を経て、現在カナダの航空会社エア・カナダの太平洋地区支社長を務めております。
青山経済人会では昨年ミッションを策定致しました。青山学院のマスコットであるイーゴ君が空を飛ぶことをイメージしたSORAをキーワードとしております。
Support Alumni 卒業生の支援
Optimize Brand 青山学院のブランドの最大化
Reconnect Network ネットワークの再構築
Acceptance of Diversity 多様性の受容
このミッションの中でコアとなるのが、青山学院のブランドの最大化だと考えます。様々なレポートを拝見しても青山学院のブランド力は近年非常に高くなってきております。このブランド力を継続性のあるものにしていくことが、在学生、卒業生の自信に繋がり、社会における価値も高めていくことになります。そのために多分野にわたる業種で活躍をする卒業生がその知識・経験を活発に共有し、それを仕事に活かし自己啓発に繫げることの出来る機会を青山経済人会として創出していきたいと考えております。現在、日本においても今までの常識を覆し、全く違う視点で物を見なくてはいけない場面が加速度的に増えています。その様な環境の中でどの様な事をすれば会員の皆様に価値を提供できるのかを幹事・運営委員で討議し、新たな取り組みを積極的に行って行きたいと思います。
私は欧米の企業で働いてきたため、間違いを起こさないために慎重に物事を進めるよりは、スピード感を持って判断・行動を促し、失敗をした場合はそこから改めて軌道修正をして研磨をしていく方法を好みます。そのため皆様が慌てる事もあるかもしれませんがそこは多様性の受容を育成する一環と考えて頂けますと幸いです。
今後とも青山経済人会へのご支援と積極的なご参加をどうぞよろしくお願いします。
ワイス貴代
青山経済人会とは
青山経済人会は、青山学院唯一の異業種交流が行える場として1993年に設立された「青山会ネットワーク」を母体とした、青山学院出身の社会人のオープンな組織として、会員ネットワークの力を生かし母校のブランド価値向上に貢献することを目的とした会です。
開催される各種異業種交流会を通じて「会員相互の親睦・交流」を図り、お互いに啓発することによって社会の進歩に寄与するとともに、在校生の就職支援をはじめ「青山学院の発展に寄与」して参ります。
会のご趣旨にご賛同いただき、ぜひ、多くの皆様に気軽にご入会いただきますようお待ち申し上げております。
主な活動は次のとおりです。
各種交流会開催
年に一度の総会開催
在校生との接点構築・支援
青山学院の要請に基づく人材派遣
校友会・業種別青山会との連携
青山経済人会ホームページ・あなたと青山学院など、学校関連メディアを通じての情報発信
Facebook Groupを利用してのコミュニティー作り
個人情報の取扱いについて
青山経済人会 個人情報の取り扱いについて
2023年2月15日
青山経済人会(以下、「経済人会」といいます。)は、個人情報保護の重要性を認識し、「個人情報の保護に関する法律」その他の関係法令に沿って、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。
1(個人情報の利用目的)
経済人会は、同会の会務を円滑に遂行し、個人情報を適切に使用するため、個人情報の利用目的を下記のとおり定めます。
記
a. 入会及び退会の管理に関する会務
b. 会費の納入等に関する会務
c. 会員相互の親睦、交流のための経済人会の活動に関する会務
d. aないしcに附帯関連する一切の会務
以上
2(個人情報の取得)
経済人会は、前記1に定める利用目的の達成に必要な範囲で、適法かつ公正な方法で個人情報を取得します。
3(個人情報の管理)
経済人会は、「個人情報の保護に関する法律」その他の関係法令を遵守して個人情報を管理します。
同会は、個人情報の取り扱いを含む会務の一部を外部の事業者に委託することがあります。この場合、同会は、当該事業者に対し、個人情報が適正に取り扱われるため必要な指導及び管理を行います。
4(個人情報の利用)
経済人会は、法令等で定めのある場合を除き、前記1に定める利用目的の範囲内で個人情報を利用します。
5(第三者への提供の制限)
経済人会は、法令等で定める場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ることなく、個人データを第三者へ提供しません。
6(本人からの個人データの開示、訂正、利用停止及び消去の請求)
経済人会は、同会が保有する個人データについて本人が開示、訂正、利用停止及び消去の請求をする場合、後記8記載の受付窓口において受け付けます。
なお、同会が個人情報の取扱いを含む会務の一部を外部の事業者に委託しており、当該事業者のシステムにおいて前記開示、訂正、利用停止及び消去の請求への対応が可能である場合、当該システムにおいても受け付けます。
7(個人情報の安全管理)
経済人会は、個人情報の正確性を保つとともに、個人情報の漏洩、滅失、毀損、改ざん及び不正アクセスに関し、情報セキュリティー対策などの必要な防止対策を講じます。
8(問い合わせ先)
経済人会における個人情報の取り扱いに関する問い合わせ先は、下記のとおりです。
記
青山経済人会事務局
住所:東京都渋谷区渋谷4−4−25 IVYCS内
メールアドレス:aoyama.keizaijinkai@gmail.com
以上
ミッション策定について
青山経済人会ミッション
私たちのミッションは、青山学院出身の社会人のオープンな組織として、会員ネットワークの力を生かして母校のブランド価値向上に貢献することです。
コンセプトワードは S O R A (空)
皆の多様な力を翼に受けて、EAGOくんと共に、空に向かってより高みを目指して行きます。
・Support alumni (卒業生の支援)
・Optimize brand (ブランドの最大化)
・Reconnect network (ネットワークの再構築)
・Acceptance of diversity (多様性の受容)
会長・副会長・監事・幹事・事務局 名簿
会長 ワイス 貴代 エア・カナダ
副会長 岡部 真弓 H&Mプランニング
副会長 金井 徳幸 国立研究開発法人 土木研究所
副会長 木村 誠二 木村農産商事(株)
副会長 坂田 典領子 (株)レガテック・アソシエイツ 一級建築士事務所
監事 小泉 愼 (株)Japan Biz Aviation
幹事 四宮 秀一 (株)丸栄商事
幹事 菅 雄太郎 ロケットジャパン(株)
幹事 高橋 彰宏 (有)サクラホテル
幹事 高松 健 (株)リブレス
幹事 田中 淳也 (株)石本建築事務所
幹事 新田 美砂子 (有)コートヤード
幹事 野澤 牧 (株)BANDAI SPIRITS
幹事 羽鳥 克郎 (株)学校コミュニケーションネットワークス
幹事 安田 輝英 (株)デンソー
幹事 山中 基史 (株)SKYFALL
幹事 吉田 晃 (株)テレコメディア
幹事 和田 陽介 花鳥法律事務所
(敬称略・五十音順)
入退会について
青山経済人会 会員登録ならびに会費について
当会は昨年度より外部会員システム(シクミネット)を活用しています。今回新規入会の方、これまで会員であった方にも会員登録をお願いしています。
また入会手続き時に年会費3,000円(入会金はなし、年度途中入会でも一律金額)をお支払いいただいております。ご理解の程宜しくお願いいたします。
青山経済人会 会員登録はこちらから
青山経済人会 入会登録ページ
なお、お預かりした個人情報は、青山経済人会の活動内容のご連絡に限って利用させていただきます。
■お問い合わせ先
青山経済人会事務局
メールアドレス aoyama.keizaijinkai@gmail.com(所在地フリー)