大学電気電子工学科同窓会
時の流れと共に同窓会の役割も変っていくと認識し、我々も変化を続けています。卒業生だけでなく現役学生も含めた、さまざま交流の場・機会創出の場としてぜひ同窓会をご活用ください。
電気電子工学科同窓会事務局:
〒252-5258神奈川県相模原市
中央区淵野辺5-10-1-L427
青山学院大学理工学部
電気電子工学科野澤研究室内
office@alumni.ee.aoyama.ac.jp
(メールタイトルに「AGUEE」と
入れてください。)
団体公式
Facebook
_國岡昭夫名誉教授が、8月27日に亡くなられました。享年94歳でした。國岡先生は理工学部開学時より本学のために尽力され、1995-1999年の間大学学長を務めれられました。ご冥福をお祈りします。
同窓会より、生花をお送り致しました。
國岡昭夫名誉教授略歴
1954 東京理科大学理学部物理学科卒業
1968 東京工業大学にて工学博士学位取得
1965-1999 青山学院大学理工学部電気電子工学科教授
この間、電気学会調査専門委員会委員長、電気学会技術委員会委員長、電気学会E部門副部門長を歴任。
1995-1999 第13代青山学院大学学長
2000 第2代日本私立学校振興・共済事業団理事長
その後、第4代学校法人横須賀学院理事長、第15代学校法人大東文化学園理事長
_國岡昭夫先生と共に、理工学部開学翌年、1966年4月に勤務を始められた井出英人名誉教授より、在りし日の國岡先生を偲ぶ文が届きました。
校友会ウェブシステムのリニューアルに伴い、今ご覧のこのウェブサイトが電気電子工学科同窓会の新しいウェブサイトとなりました。
2023年9月以降の新しい情報はすべてこの新ウェブサイトに掲載して参ります。
▀なお、以下の従来のウェブサイトもアーカイブとして残ります:
http://www.alumni-aogaku.jp/alumni016/
今年も相模原際の初日、10月7日(土)に開催を予定しています。 →「活動」のページ参照
役職 | 氏名 | 卒期 |
会長 | 中村 真也 | 13 |
事務局長 | 野澤 昭雄 | 27 |
総務 | 澤邊 厚仁 | 13 |
総務 | 黒沼 健 | 2 |
総務 | 竹田 由美子 | 14 |
総務 | 澤邊 いずみ | 16 |
会計担当副会長 | 秋元 純 | 1 |
会計 | 岩片 宣行 | 15 |
会計監査 | 大河 義一 | 1 |
会計監査 | 山東 祥弘 | 7 |
企画担当副会長 | 神山 恵美子 | 22 |
企画 | 川端 庸介 | 2 |
企画 | 辻井 一 | 13 |
企画 | 大沢 裕一 | 15 |
企画 | 神山 裕司 | 21 |
企画 | 飯田 智子 | 30 |
企画 | 稲垣 雄志 | 41 |
企画 | 福本 哲哉 | 30 |
広報担当副会長 | 滝沢 幸治 | 28 |
広報 | 山本 舜一 | 1 |
広報 | 猪熊 覚 | 26 |
広報 | 渡辺 拓人 | 36 |
広報 | 佐藤 彰祐 | 39 |
広報(企画より異動) | 池田 仁美 | 44 |
広報(新任) | 須賀 良介 | 34 |
校友会代議員 任期:2021年6月から2年間 |
||
校友会代議員 | 黒沼 健 | 2 |
校友会代議員 | 中村 真也 | 13 |
校友会代議員 | 竹田 由美子 | 14 |
大学部会代表委員 任期:2021年5月から2年間 |
||
大学部会代表委員 | 黒沼 健 (大学部会会長) | 2 |
大学部会幹事 | 澤邊 いずみ | 16 |
規約改正PJ委員 | 竹田 由美子 | 14 |
団体公式
Facebook