石川県支部

石川県支部

青山学院校友会石川県支部は30代から参加される会員も多く、若さあふれる支部となっています。また、各校友会員から多種多様なお知らせ、ご案内も事務局を通じて、都度発信しておりますので、まずは年に一度の総会からご参加になってみてはいかがでしょうか?新会員大歓迎です、お待ちしています。

石川県支部 【新年会&祝勝会 2025】 のご案内

2025年01月15日

★石川県支部新年会&箱根駅伝祝勝会 2025

新年明けましておめでとうございます!

さて、母校青山学院が箱根駅伝で優勝しました!!

皆さんで喜びを分かち合おうと思い、祝勝会&新年会を開催することにしました!

たくさんのご参加お待ちいたしております。

日時 : 2/7(金)19:00開始

場所 : アルカンシエル金沢 (片町きらら最上階)
金沢市片町2丁目2−3 きらら最上階
tel.076-210-7227

会費 : ¥6,000

お申し込みは以下の画像からできます

石川県支部 Christmas Party 2024 【クリスマスワイン会】を開催しました

2024年12月23日

12/15(日)12:00 竪町ストリート「きにつちに」にて クリスマスワイン会 を開催しました!

たくさんの校友の皆様が集い、とても楽しい会になりました。

校友の方によるライブや利きワイン大会も大変盛り上がりました。

 

 

 

 

  • クリスマスワイン会ライブ デュオ
  • クリスマスワイン会ライブ ソロ①

青山学院創立150周年式典

2024年11月18日

 

青山学院の創立150周年記念式典と祝賀会が令和6年11月16日に開催され、支部長が出席して来ました。
当日は多くの関係者が集まり周年を祝うと共にこれからの母校の発展を願い散会となりました。

 

石川県支部長 八田 稔

 

 

 

北陸三県支部長幹事打ち合わせ会を開催

2024年11月12日

2024/11/9


金沢駅前で北陸三県支部長、幹事打ち合わせ会を開催しました(富山3名、石川2名、福井2名)
議案は主に各支部の活性化に対する取り組みやSNSの活用、相互交流等で、活発な意見が交わされ非常に有意義な集まりになりました。
都市部の大学を卒業しても地方での交流は難しいのが実情です。
であればブロック単位で協力しながら卒業生の繋がりを深めて行けば良いのではないか?
そういう観点で意見が一致しました。
新幹線の福井延伸もあり、これからは様々なイベントを通じて関係を密にしていきたいとと思います。

 

石川県支部長 八田 稔

 

石川県支部 Christmas Party 2024 【クリスマスワイン会】のご案内

2024年11月07日

 

石川県支部クリスマスパーティ2024

【クリスマスワイン会】のご案内

気温も下がり、年末の冬を感じるようになってきました。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

校友間の交流を深めたい!という思いも込めて

CHRISTMAS PARTY 2024

【クリスマスワイン会】

を開催します。

お食事やお酒だけでなく、ミニライブやいろいろなゲームなどを企画しています。

ぜひご参加いただければと思います。

12/15(日)12:00開始 参加しやすいお昼の開催です
場所:竪町ストリート「きにつちに」
金沢市片町1-12-24
tel.076-254-0085

 

青山学院大学同窓祭に行ってきました

2024年09月16日

八田支部長が青山学院青山キャンパスで行われている校友会支部長総会と同窓祭に参加しました。
小雨模様ですが大勢の人で賑わっていました。

参加させていただきました 青山学院校友会富山県支部総会

2024年09月10日

9月7日(土)

青山学院校友会富山県支部 令和6年度 定時総会&懇親パーティーにご招待いただき、

八田支部長 中西副支部長 浜本事務局長 の3名 参加させていただきました。

北陸の各支部との交流を深めることができました!

これからも地域間の輪をさらに広げ、相互の理解と協力を一層深め、活動できればと思います。

 

2024年度青山学院校友会石川県支部総会

2024年07月22日

令和6年度の青山学院校友会石川県支部総会が7月21日(日)午前11:30よりホテル日航金沢にて開催されました。
今総会は青山学院創立150周年と石川県支部設立35周年の節目となります。
総会に続きスターラックス航空西日本支店長(エバー航空前金沢支店長)のジョセフ小宮氏により「石川県と台湾の絆」と題して記念講演が行われ、講演終了後は小宮氏の奥様で北陸日台民間相互交流会理事長のシー里香さんからご挨拶がありました。
12:40からの懇親会ではテーブル毎に参加者が学生時代を思い出しつつ会話に華が咲きました。
中締めでは台湾花蓮地震に対する義援金ボックスが贈呈され、被災地復興への思いを共有出来ました。
これからも様々な機会を通じて交流を図っていきたいと思います。
石川県支部 支部長 八田 稔

令和6年度 青山学院校友会石川県支部 総会及び懇親会 のご案内

2024年05月29日

令和6年度 石川県支部総会と懇親会のご案内です。

本年度は旧金沢支部創立から35年目の節目であり、青山学院も創立150年の記念の年となります。

1月1日に発災した能登半島地震の影響は大きく、復興には長い時間がかかると思われます。

石川県支部では様々な機会を通じて被災地支援を長く継続させていきたいと思っております。

つきましては多数の校友の皆様のご出席をお待ちいたしております。

 

総会・懇親会

★日時 7月21日(日) 11:30~14:30 (受付11:00~)

★会場 ホテル日航金沢 3F 孔雀の間

★会費 10,000円   (※年会費別)

※年会費は別途お振込みをお願いいたします。

★総会 11:30~

★記念講演会 11:50~

【石川県と台湾の絆】

小宮 ジョセフ 氏

エバー航空日本支社北陸・東海地区統括長兼金沢支店長

★懇親会 12:30~

ご出欠は下記のアドレスよりフォームへご登録お願いいたします。

(QRコードを読み込んでいただいてもご登録いただけます)

 

●出欠申込フォーム

お申し込みはこちらから https://forms.gle/1RELAP5cLJxw3TSe8

 

校友会ニュース