ギャラリー
全て見る校友会ニュース

団体公式
Facebook

団体公式
Instagram
別館
会員専用サイト 会員マイページ旧サイト
校友会旧サイト(アーカイブ)役立つ情報
外部サービス紹介会員専用サイト/会員マイページ(別館)のご案内について
2023年07月16日
会員専用サイト/会員マイページ(別館)へは本ページの左下「別館」クイックリンクからお進みください。詳細はこちらのページをご参照ください。
ESS・OB会”対面”総会&懇親会 のご案内
2023年09月14日
9月23日 (土・秋分の日)10:00〜14:00
4年ぶりに同窓と現役が大勢集まってワイワイしましょう!
2024年ESS・OB会設立40周年・2025年ESS創部100周年、今年から祝いはじめましょう!
日時:2023年9月23日 (土・秋分の日) 10:00〜14:00
場所:IVYHALL青学会館3階 シノノメ
会費: 6000円(立食・飲み物代含む)学生は無料
総会:10:00〜10:30
第1号議案 第39期会計・監査報告につき承認の件第2号議案 会の名称変更(会則改正)の件
第3号議案 役員1名選任の件
特別企画: 歓談テーブル(分科会)を2ラウンドしよう!10:30〜12:00
・ラウンド・1「セクション大歓談!」
現役学生がセクション活動報告、先輩へ質問。
・ラウンド・2「8つのトピックを選べる歓談テーブル!」
同窓と現役がテーブルを囲んで膝を交えてワイワイ語り合おう!
懇親会: 立食パーティー 12:00〜14:00
・恒例の景品抽選、青学応援グッズも当たります!
・2024年OB会設立40周年、2025年ESS創部100周年記念への取り組みの進捗をシェアします
申込方法:
① 総会&懇親会参加申込フォームで参加申込ください。
② e-mailまたは電話でも参加申込できます。
e-mail maki.kumagai0527@gmail.com
携帯番号 090-2643-5990
OB会会長 熊谷万紀
◇ 途中参加・途中退出・出入り自由です!
◇ 授乳・保育ルームを用意しますのでご利用ください。
お子様を同伴して参加される方は総会&懇親会参加申込フォームの設問【お子様を同伴される方に伺います】にお答えください。
より多くの子育て期のみなさまのご参加を願ってます。
◇ 総会(10:00am – 10:30am)はリモート参加できます。
海外や日本の遠隔地にお住まい等で”対面”参加が難しいみなさまもZoomで総会へ参加しませんか?
総会リモート参加申込フォームで申し込んでください。
フライヤーで参加申込期日は9/9となってますが、9/17へ延長しました。
みなさまのご参加お待ちしております!
青山学院大学 ESS・OB会
会長 熊谷万紀
役員一同
———-
eメールアドレス、住所、お仕事/勤務先などが変更の場合は次の2つのどちらかの方法で連絡ください。
1、「連絡先登録・変更届 フォーム」へアクセスして入力・送信をお願いいたします。
2、『会員マイページ』利用開始の手続きを既に済まされた方はこちらからログインして入力してください。
手続きがまだの方はOB会役員(総務DX担当) 中山清隆 2005Spe(thermal_image@yahoo.co.jp)へ連絡ください。
会員マイページ利用開始の手順をご案内します。
———-
青山学院大学 ESS・OB 会の活動はOBOGが納める会費と寄付で運営しております。
年会費と寄付の納付方法はOB会ホームページの「会費・寄付金」のページをご覧ください。
ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行への振込に加えて、『会員マイページ』利用開始の手続きを既に済まされた方はクレジットカードによる振込も可能となりました。
———-。
ESS現役生&同窓とSMIPRP留学生が8/10「リモート」と8/18「浅草街歩きツアー」で交流
2023年09月02日
プロセクチーフの岩間瑞稀さんから届いたレポートです。詳細はこちらのページをご参照ください。
団体情報のアーカイブについて
2023年05月06日
2023年6月23日以前の掲載内容につきましては、下記URLよりアーカイブとしてご覧いただくことができます。以下より閲覧をお願い致します。