

青山学院校友会愛媛支部
AoyamaGakuin alumni association Ehime Branchギャラリー
全て見る校友会ニュース
役立つ情報
愛媛支部 年会費 外部サービス紹介旧サイト
校友会旧サイト(アーカイブ)7月5日(土)17時30分より第20回愛媛支部創立20周年の記念総会をANAクラウンプラザホテル松山南館2階サファイアルームにて開催しました。(会次第:②会次第横書き)
学院から堀田理事長様、校友会本部から小谷副会長様、学院連携本部の長谷川様、四国各県支部の支部長様他の皆様をお迎えしてご来賓含め67人の参加をいただきました。前大学応援団長の牧村風司君のエールによる校歌斉唱から総会が始まり、大学の近況や決算などが報告されました。
懇親会ではご来賓の落研OBで校友会常任委員の三遊亭遊史郎師匠の三味線と落語、テーブル対抗でお座敷ゲーム「とらとら」を行いまして大いに盛り上がりました。最下位のチームは愛媛支部恒例の罰ゲーム「胸騒ぎの腰つきダンサーズ」に扮して20周年メモリアルフラダンスを披露しました。
また緊急特別企画として連携本部の長谷川様の進行で理事長プレゼンツ「豪華青学グッズ争奪じゃんけん大会」が開催され記念総会らしい贅沢な時間となりました。おしまいにカレソンを牧村応援団長のエールで合唱しお開きとなりました。愛媛支部らしく賑やかな雑然とした懇親会となりましたが十分なおもてなしができなかったことをお詫び申し上げます。ただ遊史郎師匠の三味線とコラボした落語や真剣な牧村団長のエールは総会全体をピリリと引き締めた雰囲気にしていただいた感じがします。ちなみに記念品は、東京浅草橋「梅花亭」(校友)の焼印入の三笠山でした。
来年は2026年7月5日(日)12時より第21回総会・懇親会を予定しております。是非ともご参加いただきまして多くの皆さんと「青学ファミリー」という絆への感謝と喜びを分かち合いたいと思っています。どうか奮ってご参加のほどよろしくお願い申し上げます。年月を経て若い校友の方々にも関心を持ってていただけるように青学の絆を紡いでいくこと、校友会を存続させることが私たちの責任だと思っています。今後とも校友会へのご協力ご理解をよろしくお願い申し上げます。
青山学院校友会愛媛支部 支部長 妻鳥竜也
去る2025年6月20日(金)に標記の役員会を実施しました。
何やら怪しいカブリモノをしていますが、コレ、ちゃんとした打合せなんです!!
7/5(土)に開催される、愛媛支部の20th記念総会·懇親会の余興の流れを確認するために役員が奮闘しています!
当日参加される方は乞うご期待!!
春暖の候、ご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は、校友会運営のご協力・ご理解に心より感謝申し上げます。
今年は、愛媛支部も創立20周年を迎えました。今回は、The 20 th anniversary partyと銘打って下記の通り第20回記念総会と懇親会を開催します。この20年の歩みを振り返るとともに青山学院の現在と未来について語り合い、皆さんでお祝いしたいと考えています。様々な企画を準備して皆様をお待ち申し上げておりますので奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
年会費を納めていただいている校友の皆様には後日メールやグループラインまたは郵送にて個別に出欠確認のご案内をさせていただきます。久しぶりにご出席いただける方や初めて出席してみようと思っていただいている方も大歓迎ですので、以下の二次元バーコードからお申込みいただくか、ホームページ基本情報の中に事務局連絡先の項目がありますので直接ご連絡ください。
どうかご体調にお気をつけて穏やかな毎日をお過ごしください。
愛媛支部支部長 妻鳥竜也
記
【日時】
2025年7月5日(土)17:30~20:00
【会場】
ANAクラウンプラザホテル松山南館2階サファイアルーム
〒7908520 松山市一番町3-2-1 TEL: 089-933-5511
【会費】
7,000円(飲み放題付)+ 年会費2,000円
【懇親会】
~The 20th anniversary party special program~
・三遊亭遊史郎(落研OB)師匠の落語他
・牧村風司氏(前大学応援団長)による応援エール
2023年9月に開催された東都大学野球秋季リーグ開幕戦松山大会の応援再現
・テーブル対抗お座敷アレンジゲーム(内容は来てのお楽しみ?)
・「胸騒ぎの腰つきダンサーズ」のフラダンス~The 20th anniversary memorial~
【参加申込】次の(1)~(3)のいずれか
(1)以下の二次元バーコード
(2)https://forms.gle/svUka82XmJfFkfQS6
(3)ホームページの「基本情報」に記載してある連絡先に直接ご連絡ください。
【ご欠席の皆様へのお願い】
校友会の活性化のため、欠席の皆様におかれましては年会費¥2000の納付にご協力いただければ助かります。後日総会資料と青学グッズを送らせていただきますのでよろしくお願い申し上げます。
<納入方法>
(1) ホームページ基本情報に記載してある振込先へお振込み
(2) ホームページトップ画面のカラム下「愛媛支部年会費」のアイコンからクレジット払い等が可能
2025年3月28日19時より2025年度第1回の役員会を開催しました。今回はもちろん7月5日(土)17;30~開催の「創立20周年記念総会・懇親会」の打ち合わせが中心です。12人の
皆さんが集まり、総会の手順や予算、記念品や来賓の確認、そしてメインの余興の段取り
などを話し合いました。今年の余興は気合いの入り方が違います(笑)。ちょうど今週は
桜の開花宣言もあったことからお花見弁当を楽しみながら充実した話し合いができました
。盛りだくさんのプログラムとなりましたのでどうか楽しみにしていてください。正式な
総会開催のホームページ掲示、グループラインやメールでのご案内は、4月上旬を予定し
ています。多くの校友の皆様のご参加をお待ち申し上げております。
第20回創立20周年記念総会は、
2025年7月5日(土)17:30からANAクラウンプ
ラザホテル松山 南館2階サファイアルーム
にて開催です!
昨年四冠を果たした硬式野球部が2月19日から28日まで坊っちゃんスタジアムにてキャンプを行います。
練習時間は9時から17時でいつでも見学できるそうです(入場無料)のでお時間のある方は見学、激励に行ってみてください。社会人野球の東芝との練習試合もあるそうです。
一昨年の東都大学野球秋季リーグ開幕戦松山大会以来の来松ですね。頑張ってほしいものです。