青山学院校友会愛媛支部

AoyamaGakuin alumni association Ehime Branch

青山学院校友会愛媛支部

道後温泉にしまなみ海道、鯛めしに紅マドンナ、坊ちゃんに俳句…観光と食と文学の愛媛に誕生した校友会愛媛支部は、2006年1月17日発足し、現在、登録校友数は109人で、年一回の総会やクリスマス忘年会などで親睦を図っています。特に懇親会での罰ゲームのフラダンスは「胸騒ぎの腰つきダンサーズ」として全国の校友会に名を馳せているんですよ。コスプレ支部長と宴会女史部長が愛媛在住の校友の皆さまのお越しをお待ちしています。特に若い校友の皆さ~ん、待ってますよ~!。お気軽に事務局にご連絡くださいね。人生経験豊かな大先輩から卒業したばかりの初々しい後輩まで、一緒に母校青学とともに楽しみましょう。

第20回青山学院校友会愛媛支部総会・懇親会 (愛媛支部創立20周年記念総会)のご案内

2025年04月05日

春暖の候、ご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は、校友会運営のご協力・ご理解に心より感謝申し上げます。
今年は、愛媛支部も創立20周年を迎えました。今回は、The 20 th anniversary partyと銘打って下記の通り第20回記念総会と懇親会を開催します。この20年の歩みを振り返るとともに青山学院の現在と未来について語り合い、皆さんでお祝いしたいと考えています。様々な企画を準備して皆様をお待ち申し上げておりますので奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
年会費を納めていただいている校友の皆様には後日メールやグループラインまたは郵送にて個別に出欠確認のご案内をさせていただきます。久しぶりにご出席いただける方や初めて出席してみようと思っていただいている方も大歓迎ですので、以下の二次元バーコードからお申込みいただくか、ホームページ基本情報の中に事務局連絡先の項目がありますので直接ご連絡ください。
どうかご体調にお気をつけて穏やかな毎日をお過ごしください。

愛媛支部支部長 妻鳥竜也

【日時】

2025年7月5日(土)17:30~20:00

【会場】

ANAクラウンプラザホテル松山南館2階サファイアルーム
〒7908520 松山市一番町3-2-1  TEL: 089-933-5511

【会費】

7,000円(飲み放題付)+ 年会費2,000円

【懇親会】

~The 20th anniversary party special program~
・三遊亭遊史郎(落研OB)師匠の落語他
・牧村風司氏(前大学応援団長)による応援エール
2023年9月に開催された東都大学野球秋季リーグ開幕戦松山大会の応援再現
・テーブル対抗お座敷アレンジゲーム(内容は来てのお楽しみ?)
・「胸騒ぎの腰つきダンサーズ」のフラダンス~The 20th anniversary memorial~

【参加申込】次の(1)~(3)のいずれか

(1)以下の二次元バーコード

(2)https://forms.gle/svUka82XmJfFkfQS6

(3)ホームページの「基本情報」に記載してある連絡先に直接ご連絡ください。

【ご欠席の皆様へのお願い】
校友会の活性化のため、欠席の皆様におかれましては年会費¥2000の納付にご協力いただければ助かります。後日総会資料と青学グッズを送らせていただきますのでよろしくお願い申し上げます。
<納入方法>
(1) ホームページ基本情報に記載してある振込先へお振込み
(2) ホームページトップ画面のカラム下「愛媛支部年会費」のアイコンからクレジット払い等が可能

 

2025年度第1回役員会を開催しました

2025年04月01日

2025年3月28日19時より2025年度第1回の役員会を開催しました。今回はもちろん7月5日(土)17;30~開催の「創立20周年記念総会・懇親会」の打ち合わせが中心です。12人の
皆さんが集まり、総会の手順や予算、記念品や来賓の確認、そしてメインの余興の段取り
などを話し合いました。今年の余興は気合いの入り方が違います(笑)。ちょうど今週は
桜の開花宣言もあったことからお花見弁当を楽しみながら充実した話し合いができました
。盛りだくさんのプログラムとなりましたのでどうか楽しみにしていてください。正式な
総会開催のホームページ掲示、グループラインやメールでのご案内は、4月上旬を予定し
ています。多くの校友の皆様のご参加をお待ち申し上げております。
第20回創立20周年記念総会は、

2025年7月5日(土)17:30からANAクラウンプ
ラザホテル松山 南館2階サファイアルーム

にて開催です!

硬式野球部が坊っちゃんスタジアムでキャンプ!

2025年02月01日

昨年四冠を果たした硬式野球部が2月19日から28日まで坊っちゃんスタジアムにてキャンプを行います。

練習時間は9時から17時でいつでも見学できるそうです(入場無料)のでお時間のある方は見学、激励に行ってみてください。社会人野球の東芝との練習試合もあるそうです。

一昨年の東都大学野球秋季リーグ開幕戦松山大会以来の来松ですね。頑張ってほしいものです。

2025謹賀新年

2025年01月01日

あけましておめでとうございます!

昨年は校友会愛媛支部にご支援を賜りましてありがとうございました。またホームページの閲覧にも感謝です。

さて今年はいよいよ愛媛支部も創立20周年を迎えました。来たる7月5日(土)17時半よりANAクラウンプラザホテル松山南館2階サファイアルームにて記念総会を開催します。様々な企画を用意してお待ちしておりますので多くの皆様の参加をお待ちしています。詳しくはあらためてグループラインやホームページでご案内させていただきます。初めての参加の皆さまも大歓迎ですので基本情報に記載の事務局までご連絡ください。

では皆様にとりましで笑顔のある素敵な1年になりますように。

2024年度クリスマス忘年会を開催!

2024年12月08日

2024年12月7日にANAクラウンプラザホテル松山のスカイラウンジにて恒例のクリスマス忘年会を開催しました。今回初めて14階のスカイラウンジで開催し、松山城や萬翠荘の夜景を観ながらクリスマスツリーの光も映えるクリスマス雰囲気の中で楽しいひとときを過ごしました。今年の本学のクリスマスツリー点火式の様子を流しながら賛美歌やお祈りのあと、余興は、来年の愛媛支部創立20周年を前にした神のお告げゲーム、青学生あるあるクイズやお年玉争奪戦で大いに盛り上がりました。

来年はいよいよ20周年を迎えます。

2025年7月5日(土)17時半からANAクラウンプラザホテル松山にて開催しますので校友の皆さまの大勢の参加をお待ちしています。企画満載でお届けしますので皆さんでお祝いしましょう。来年が心豊かな1年になりますよう、良い年をお迎えください。

「硬式野球部優勝祝賀会」に参加してきました!

2024年12月02日

2024年11月30日にグランドプリンスホテル高輪において母校硬式野球部の優勝祝賀会が開催されました。

昨年の東都大学野球秋季リーグ開幕戦が松山坊っちゃんスタジアムで行われ、吹奏楽の応援をお手伝いしたご縁もあり、校友会愛媛支部もご招待をいただき、谷本勝幸副支部長が出席しました。谷本副支部長は野球部OBでもあります。ちょうど先日、明治神宮大会を制して、春秋東都大学リーグ、全日本大学選手権、秋季東都大学リーグと併せて四冠を達成したこともあり、会場は大いに盛り上がり、現役選手やOBたちと祝賀ムード一色の中で楽しいひとときを過ごすことができたようです。

今年一年、私たちも青山学院創立150周年という節目の年にたくさんの勇気と元気をいただき、校友としても鼻が高い誇れる年になりました。硬式野球部の選手の皆さん、また硬式野球部OB・OG会の吉田会長様はじめ関係者の皆様に心より感謝を申し上げますとともにこれからのますますのご活躍を祈念しております。おめでとうございました!

 

青山学院創立150周年記念式典参加報告

2024年11月19日

11月16日(土)、青山学院創立150周年記念式典が青山学院講堂にて、また同日セルリアンタワー東急ホテルで祝賀会が開催されました。青山学院の過去をふりかえり、未来を見据えていく現在の青山学院の力と青山ファミリーの団結を感じる素晴らしい1日でした。

 

最後にもう一つ…

皆さんご存知でしたか?上の写真の人物、勝田銀次郎氏は、松山市出身で青山学院の創生期を支えた1人なんですよ。

 

AEG会(青山学院校友会愛媛支部ゴルフコンペ)2024秋の報告

2024年11月18日

2024年度秋のゴルフコンペを、11/17(日)に久万カントリークラブにて開催致しました。

今回は残念ながら参加者が4名となってしまいましたが、紅葉のコースを回りながら楽しくプレーしました。

結果は優勝が高木さん(ネット75.0)、準優勝が黒川さん(ネット75.6)という結果でした。おめでとうございます!

次回は2025年度春のコンペを4月~6月にかけて開催する予定です。開催日が決まりましたら改めてお知らせ致します。

新たにゴルフを始める方も増えてきております。初心者の方も大歓迎です。是非皆さまのご参加をお待ちしております。

AEG会ゴルフコンペの御案内

2024年10月09日

校友会愛媛支部ゴルフ部(AEG会)よりお知らせ致します。

AEG会では年2回、春秋にコンペを開催しておりますが、秋のコンペを11月17日(日)に開催致します。

校友会愛媛支部ゴルフコンペ

11月17日(日)

久万カントリークラブ

9:01 スタート

セルフプレー

参加費 2,000円

(別途プレー費、食事代等)

参加を希望される方は、以下のメールまでご連絡お願い致します。

matsuyamakyowa-mori@eos.ocn.ne.jp  (森雄司)

恐れ入りますが、出欠の締切は11/4(月)までとさせて頂きます。

なおAEG会 グループラインに登録済みの方は、AEG会グループライン上にて出欠のお知らせをお願い致します。

多数の皆さまのご参加をお待ちしております。

どうぞよろしくお願い致します。

クリスマス忘年会2024のお知らせ

2024年10月04日

以下の日程で恒例のクリスマス忘年会を開催します。いつもとは違った雰囲気の中で楽しいひと時を過ごしましょう。来年の愛媛支部創立20周年に向けた取組についても意見交換したいと思います。

参加ご希望の方(初参加大歓迎!)は、事務局までご連絡ください。連絡先は「↑基本情報」に掲載しています。年末のお忙しい時期ですが奮ってご参加ください。どうかよろしくお願いします。

日時 12月7(土)17:30〜19:30

会場 ANAクラウンプラザホテル松山14階バースカイラウンジ

会費 7000円(飲み放題)

校友会ニュース