青山経済人会

Aoyama Society of Professionals

青山学院創立150周年記念 青山経済人会・青山オーナー会 大懇親会のご案内

2024年07月26日

拝啓 時下ますますご清祥の事とお喜び申し上げます。平素は当会の活動にご理解、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、今年は青山学院創立150周年という大きな節目の年にあたり、私共も初めての試みとして青山オーナー会様と合同で大懇親会を10月4日(金)に開催することにいたしました。

昨年に続き、私達卒業生が母校・青山学院をもっと深く理解し、発展に微力ながら貢献するきっかけを創りたいという想いでこの会を企画いたしました。

今回は、青山学院大学学長の稲積宏誠先生と、学院OBである㈱ファーストリテイリング上席執行役員の勝田幸宏氏のお二人に対談形式でお話しいただくことになりました。新たな青学ブランドを構築するための取組みをされている稲積先生と、国内外の企業で活躍されてきた勝田氏から「社会で求められる青学らしさとは」というテーマで興味深いお話しを聞くことができる事を期待しております。

また、学院・校友会本部からは堀田理事長をはじめ、役員の皆様にも多数ご参加頂く予定です。まだ会員になっていらっしゃらない同窓の方々にもお声かけを頂き、是非ともご参加賜り、母校の150周年を一緒に盛り上げていただきますようお願い申し上げます。

敬具

 

 

○日時 2024年10月4日(金)18時30分~21時00分(受付開始18時00分)

〇場所 TRUNK(Hotel) 宴会場「ONDEN」(渋谷区神宮前5丁目31)

〇会費 12,000円(着席ビュッフェスタイル)

〇内容 対談 「社会で求められる青学らしさとは」

青山学院大学 学長               稲積宏誠 先生

㈱ファーストリテイリンググループ 上席執行役員 勝田幸宏 氏

*稲積先生と勝田氏のプロフィールは別添

〇申し込み期限

9月6日(金)までにお願いします。

 

〇申し込み方法
会員の方

シクミネット(会員管理システム)よりお申込み・事前支払い下さい。

 

【会員ページへログイン】~イベント申し込み~

会員システムにログイン後、イベントページから参加申込、参加費の決済が可能です。

イベントURL:https://aoyamakeizaijinkai.shikuminet.jp/events/10/

非会員の方

まず会員登録していただき、年会費3,000円をお支払いいただいています。

登録完了後、システム内のイベント案内がご覧いただけるので、そこから懇親会参加申込ならびに参加費の決済が可能になります。

【青山経済人会 会員登録はこちらから】

URL:https://aoyamakeizaijinkai.shikuminet.jp/members/pre/?user_type=1

 

≪青山経済人会 会員登録ならびに会費について≫

当会では会員管理向上のために2023年より外部会員システム(シクミネット)を活用しています。今回経済人会に新規参加の方には、事前に会員登録をお願いしています。

また入会手続き時に年会費3,000円(入会金はなし 年度途中入会でも一律金額)をお支払いいただいております。ご理解の程宜しくお願いいたします。

 

 

〇問い合わせ先

青山経済人会 aoyama.keizaijinkai@gmail.com

 

以上

青山経済人会懇親会用対談者プロフィール