千葉県東葛支部

第69回ポールウォーキング定例会(ポールウォーキング IN 谷津)報告

第69回 ポールウォーキング定例会 「ポールウォーキング IN 谷津」  開催報告

2024年(令和6年) 5月21日 (火)   晴れ

参加  13名  (男性 8名  女性 5名)

コース   新習志野駅  ⇒ 秋津公園 ⇒ 谷津干潟 ⇒ 半周 ⇒ 谷津バラ園 ⇒ 京成谷津駅     約 4.5キロ

5月20日(月)に予定されていた定例会は 雨の為一日順延して開催されました
急な変更で参加を予定されていた方には申し訳ない事になりました。
参加人数は当初より半分となりましたが、秋津公園の木立の中を初め、初夏を感じさせる風を受けながら谷津干潟を半周
渡り鳥などが去った干潟に鳥の姿は余り見かけませんでしが、周囲を埋め立てられても住宅街と高速道路などに囲まれて
残った広大な干潟は開放感に溢れていました。

  ・・・・・・・習志野市 谷津バラ園・・・・・・・

旧谷津遊園内の1施設として開園したバラ園は 一時閉園しましたが習志野市の都市公園として現在の地に
移り再スタート。

各国のバラや皇族の名前を冠したバラなど約800種類のバラが楽しめます
ほぼ満開のバラ園の中を色と香りを楽しむ事が出来、心も身体も癒されました

   これはブラシの木 です

 バラの香りが入り混じってます

    お疲れ様でした

読売巨人軍発祥の地 の碑
(バラ園の横、谷津公園の中)

昭和の初めアメリカから選抜チームを招聘し、六大学選手を中心にしたチームを編成。この谷津の地に集結して練習をしたそうです。
この時の全日本チームが母体となり読売巨人軍(旧東京巨人軍)が誕生したそうで記念にここに碑が建てられました。

谷津公園でクールダウンをし無事に定例会は終わりました

お疲れさまでした

6月定例会は 定例会開催70回を記念して「ポールウォーキング北海道合宿ツアー」です
19名もの多くの参加者となり、充実した合宿になりそうです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月の 自主練習会は 何時もどうり 松戸21世紀の森と広場で開催予定です

6月 / 4日(火)⇒ 3日(月) ・ 7日(金) ・ 10日(月)⇒ 11日(火) ・ 14日(金) ・18日(火)
    21日(金) ・28日(金)
 
 21世紀の森と広場 中央案内所前 10時30分 スタート  雨天中止

   二か所 変更があります・・・・ご注意ください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月定例会 予定 8月定例会は お休みです

 7月15日(月・祝)  松戸21世紀の森と広場   時間 他 詳細未定

    園内をポールウォーキングの後、 ニュースポーツ体験や BBQ 懇親会を開催します

   園内は木陰が多く、夏でも比較的安心してポールウォーキングが出来ます
   一年の半分が過ぎる7月、英気を養いましょう

   詳細は 改めて ご案内を致します。




                                 ホームページ制作 Y/NAITO