千葉県東葛支部

・有志によるチェコフェスティバル参加報告

ーーーーーーチェコツアー参加者(その後の活動「チェコフェスティバル」)ーーーーーー
                                  2025年10月12日
                                     石榑利光

 2018年東葛支部総会での講演が縁で、2019年春チェコツアーに参加した方々に河西支部長が加わり、昨日10月11日(土)二子玉川で開催された「チェコフェスティバル2025」に行ってきました。皆さん、初めてチェコ・コゼル黒ビール(1874年創業の歴史ある「雄ヤギ」、ダークラガービールでロースト麦芽の香ばしい味とちょっと甘味でのど越し抜群!)とソーセージ、そしてプラハから東方ボヘミア地方で醸造された苦みが少なく、明るい(黄金)ビールも堪能しました。チェコの民族音楽も演奏されていました。会場には有名なガラスビーズの装飾品やモラビア地方のワインも販売していました。 お土産にケシの実のロールケーキや黒パン(ライ麦、それにひまわりの種などのナッツ類をまぶしたライ麦パン)をお土産に買ってきました。我々は、昔の二子玉川駅周辺を知らないのですが、その現代的変貌に加え若者と外国人の多さにびっくり! 長旅の電車の中では、「中東欧のワインも飲んでみたいね⁉」などの話がでていましたよ。