千葉県東葛支部

第63回ポールウォーキング定例会(石神井川沿いの自然が残る遊歩道をPW)報告

2023年(令和5年) 11月20日(月)   快晴
参加人数  23名 (男性11人 女性12名)

石神井川は小金井公園辺りを起点とした約25キロの河川で、隅田川に合流します。
JR板駅に集合し石神井川沿いの音無くぬぎ緑地・音無もみじ緑地・音無さくら緑地・音無親水公園・谷津大観音など
都会の中で自然の残る遊歩道をのんびりとポールウォーキングを楽しみました。

神宮球場で大学野球日本一を決める決勝戦(青山学院大学 対 慶応義塾大学)が午後から開催されるので
昼にPWの解散後、直ちに有志で応援に行きました。惜敗して準優勝でしたが頑張りました。

石神井川の風景

音無さくら緑地のつり橋  都内では珍しい風景です

谷津大観音の前で 集合写真を撮りました。 快晴の青空がきれいです



11月度 定例会の報告が 大幅に遅れましたことをお詫び申し上げます。

校友会ホームページウエブサイトのリニューアルにより、掲載する作業の内容が複雑となり
今までお届けした内容にできない状態となっております。
今回も苦肉の策として、出来る範囲での報告となりますが、見苦しい点など多々ありますことを
お許しください。

以下に動画をお届けしますので当時の様子を思い起こしてください。

参加できなかった方は、こんな定例会だったのかと、想像してご覧ください

全画面でごらんください。