幼稚園同窓会(いとすぎの会)

幼稚園同窓会(いとすぎの会)

青山学院幼稚園同窓会いとすぎの会は、1996年9月20日に発足しました。青山学院幼稚園の卒園生と現旧職員を会員として、会員相互の親睦を図り、青山学院幼稚園の発展に寄与することを目的とする会です, 「いとすぎ」は真っすぐ大きく成長し、香りも素晴らしいことから、卒園生が社会に出てからも愛の香りを放つことを願って、深町正信名誉院長が命名して下さいました。
 旧園舎の玄関前に植えられていたいとすぎは、いとすぎの会が2003年1月28日に幼稚園にお贈りしたものでした。
 新園舎が完成し、2025年6月24日に新園庭にも新しいいとすぎを植樹しました。
アバター画像

第100回 箱根駅伝について

2024年01月02日

広報

2024年1月2-3日の箱根駅伝は第100回大会です。記念すべき大会を校友のみなさまで応援しましょう。

アバター画像

グリーンフェスティバルのボランティアを募集します

2023年09月06日

イベント情報

第30回青山学院大学同窓祭
AOYAMA GREEN FESTIVAL 2023

幼稚園同窓会いとすぎの会 当日ボランティア募集

9月23日(土)青山キャンパスにて行われる大学同窓祭に、いとすぎの会は缶バッジ作成コーナーを出店します。
つきましては、設営や案内・子供の見守りなどのボランティアスタッフを募集いたします。

時間は
前半:9:00設営開始 〜 12:30まで
後半:12:30 〜 15:00からの片付け終了まで
のシフト制です。

いとすぎの会会員(大学生以上)でお手伝い頂ける方は、8月31日(木)までに以下のリンクよりお申し込みください。


【グリーンフェスティバルのボランティアの募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。】