青山学院大学ワンダーフォーゲル部OB会

2024年度

9月

第31回青山学院大学同窓祭

今年の同窓祭は〝歌声喫茶〟のコンセプトで、合唱と恒例のお菓子販売を行いました。OB会メンバーの紹介で、ミュージシャン・漫談家の鰯家猫輔さんに伴奏をお願いしました。故人であるメンバーが描いた山の絵で彩られた教室で、軽快なギターの音色に合わせて30名ほどが歌声を響かせました。

5月

2024年度総会

総会を青学会館で開催しました。遠方の方も含め約30名が出席しました。役員改選や会計報告、本年度の活動予定を諮り、承認されました。
出席者からは総会等のリモート開催のご提案があり、より多くの皆さんに参加していただけるよう検討を進めます。
本会の周年行事の一環で、思い出の写真や冊子のデジタル化についても合意しました。今後、役員会(直近は6月23日)で具体的な議論をしていきます。役員以外の皆さんの参加も歓迎しております。事務局までお問い合わせください。

4月

長瀞ライン下り

22期森さんがリーダーとなられて計11名が参加した秩父・長瀞ライン下り。まず老舗旅館「長生館」で、地のものをふんだんに使った山と川の幸に舌鼓を打ちました。3キロコースの川下りでは、美しい川面と独特の岩、SLが走るという煉瓦造りの鉄橋の景色を堪能しました。

2023年度

11月

秋の山行:星を見る会@入笠山

久しぶりとなった秋の山行は13名が参加し、秋晴れの入笠山を登りました。マナスル山荘天文館に宿泊し、文字通り「星を見る会」となりました。こたつを囲んでの近況報告など、大いに盛り上がりました。

9月

第30回青山学院大学同窓祭

4年ぶりのリアル開催となった同窓祭で「カフェ杏っ子」をオープンし、和菓子やコーヒーを販売しました。山の写真がずらりと展示された教室ではOB会員の皆さまが集まって歌唱するなど、懐かしい雰囲気を楽しみました。