北九州支部女子会開催 令和7年1月26日

■ 令和7年1月26日開催
■ 参加人数:8名
■ 会費:3,000円、飲物は各自持込。
※参加者からのコメントです。
・北九州支部で話題のEさんの手料理を頂きました。しかも豪華なフルコースです。口福な時間を共有できて、満足女子会でした。次回のEシェフ会を楽しみにしています。Sさん
・さすがEさん❣️とっても美味しかったです。又私にとっては、久しぶりの皆なとの会、とっても楽しかったです。Tさん
・女子会➕のお食事会、同窓生シェフが厳選した素材で調理した極上のお料理を頂きながら、箱根駅伝の話題など楽しいお喋りが尽きず、幸せ心地で交友を深めました。Kさん
※仲間が増えるのを楽しみにしています。
第29回北九州支部総会・懇親会 令和5年10月21日

第30回北九州支部総会・懇親会 令和6年11月3日

北九州支部「如月会」(新年会)令和7年2月11日

参加者11名、ウナギ料理コースを堪能しながら和やかなひと時を過ごしました。
また、今年も支部が「元気に盛り上がる」アイデアが沢山ありました。
欠席者からの一口メモ・・(一部の方を紹介します)
■今年こそはと出席を予定していましたが、1月25日に転倒して 「骨折(右のひざ)し、ギプスをつけていま
す。全治3ヶ月との事 「で、残念です。春か夏の集まりがあれば、次回はぜひとも・・・! Uさん
■2月11日、母が99才の誕生日を迎えます。お祝いの会を開催します。
”白寿”というおめでたい会であり、一生に一度のことと思います。
欠席させていただきたく存じます。 Yさん
■昨年6月末、九州鉄道記念館館長の職を退任。現在は同じ門司区内にある、平成鉄道「潮風号」に勤めております。お近くにお出かけ 「の際は、是非ご乗車下さい。大学を卒業後半世紀ずーと鉄道関係の仕事に従事しております。Uさん
当日のスナップ写真はここから https://youtu.be/fHzceFFgT3I (YouTube)でご覧いただけます。
厳寒の候 校友の皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて 今年は「新年会」を改めて「如月会」として、下記の通り年初の懇親会をご案内いたします。
校友の皆様方と美味しい料理・お酒をお供に、今年の箱根駅伝の祝勝と抱負を交えながら楽しいひと時を過ごしたいと願っています。ぜひ、ご参加いただきますようお待ちしています。
日 時:令和7年2月11日(火)建国記念の日 午後2時より
場 所:田舎庵 小倉本店 https://inakaan.com/
北九州市小倉北区鍛冶町1丁目1の13
(モノレール平和通りより鍛治町入ル)
TEL.093-551-0851
会 費:7,000円
※準備の都合上、2月2日(日)までにご返信をお願いします。
事務局長 山田 泰冶
℡090-1876-4998
会計 江崎 時良
℡090-8410-2705
北九州支部ビアパーティ開催 令和6年7月21日

校友会北九州支部恒例のビアパーティをリーガーH小倉「オールデイダイニング リートス」で開催。小倉祇園真っ最中で集まりが懸念されたが17名の参加がありホットしました。初参加3名のフレッシュな自己紹介では、古参校友?には大いなる刺激と財産になったと思います。また、このホテルに勤める校友の特別配慮には毎度の感謝!