

青山学院高等部同窓会
Aoyama Gakuin Senior High School Alumni Associationイベント
イベント告知
チャリティゴルフコンペ2025

たくさんのお申込みをありがとうございました。定員となりましたのでいったん締め切りといたします
お問い合わせは以下のボタンからメール送信をお願いいたします
校友の親睦と母校高等部への寄付を目的としたゴルフコンペを開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしています。お一人での参加も、同窓会員以外のご家族、ご友人のご参加も大歓迎です。グループでのご参加はそのまま組み合わせをいたします。
日 時:2025年9月30日(火) 雨天決行
場 所:立野クラシックゴルフ倶楽部
参 加 費:3,000円(運営費、賞品等)
プ レ ー 費:概算21,000円 各自当日精算
募 集 人 数:12組(48名)先着順にて受付
締 め 切 り:2025年8月29日(金)
イベント報告
IVYカルチャー「渡辺 健高等部長による特別授業と校舎見学」

2025年7月5日(土)蒸し暑い日でしたが、渡辺 健高等部長による英語授業に50名の同窓生が参加してくださいました。
高等部での英語教育では、ディスカッションやグループワーク、発表など週5日の習熟度授業が行われているそうです。

今回の授業で取り上げられた題材はLGBTQ。体育授業において、女子が男子の体育授業に参加はOKなのか?その逆は?
高等部では、生徒会などでも議論沸騰となったそうです。
世界レベルのスポーツ大会においても、自身の申告により男性が女性の競技に参加できるのかなどが話題となっているとして、かなり踏み込んだ意見なども出ました。

英語資料音読、単語習得、そして内容へのグループディスカッション。先生に指名されるのではないかというドキドキ感。どれもがとても懐かしく、そして刺激的な時間でした。久しぶりに「生徒」になり、頭の回転を速めて、皆さん渡辺先生の授業に集中していました。

授業後はリラックスして高等部校舎内見学。かつての面影を残す噴水や昔の校舎の位置を思い出しつつ、渡辺先生のご案内で散策しました。
「久しぶりに頭を使った!」「高等部の英語授業のレベルは高い!」など、ご参加の同窓生からご好評をいただきました。
クリスマス讃美礼拝報告

2024年12月12日(木) 短大礼拝堂にてクリスマス讃美礼拝が行われました。
ほぼ満員の参加者で、学院評議員 井上大衞先生のお話は時には笑いも起き、クリスマスの贈り物という題名そのものでした。

集められたクリスマス献金(82,161円)は、母校高等部のクリスマス献金と共に捧げられます。

平日のため大学授業が行われており間島記念館前ロータリーでのキャロリングはかないませんでしたが、堀井美和子さん(22期)のパイプオルガン、前田美智子さん(14期)と鵜飼道子さん(26期)のフルート伴奏により、ペンライトのほのかな灯りで照らされる礼拝堂内でのキャロリングも温かく美しい歌声が響きました。

第10回高等部同窓会大同窓会報告

2024年11月30日、青山学院高等部同窓会主催の第10回高等部同窓会大同窓会が青山学院高等部PS講堂にて開催されました。
当日は700名近い同窓生やご家族、校友の皆様が一堂に会し、和やかで感動的なひとときを共有しました。
川村尚弘牧師(30期)による心に響く説教と、オルガニスト木村理佐さん(59期)の奏楽により開会礼拝を守りました。「久しぶりに礼拝に参列した」という参加者も多く、「青山らしい厳かなひとときを過ごせた」との声が寄せられました。

メインイベントの「トーク&チェロコンサート」は8台のチェロにピアノも交えた圧巻の八重奏。チェリストの山本祐ノ介さん(中等部30期)と司会の小川彩佳さん(51期)のトークで開場は笑顔と感動に包まれました。
第10回高等部同窓会大同窓会は、単なる懐かしい再会の場を越え、未来への絆を世代を越えてつなぐきっかけになった一日でもありました。先輩後輩、同期が一同に会する中で、青山学院の精神と伝統を再確認し、新たな世代への希望が芽生えたと感じております。

ご参加いただいた皆様、そして開催にあたりご協力くださった全ての方々に心より感謝申し上げます。この高等部同窓会大同窓会を新たな出発点とし、今後も同窓生の絆を深め、青山学院らしい温かな交流が続くことを願います。
青山学院高等部同窓会
第10回大同窓会実行委員会委員長 江原正志

第31回青山学院大学同窓祭GREEN FESTIVAL2024
第31回大学同窓祭 GREEN FESTIVAL 2024 出店報告 | |
例年より一週間早い9月16日(月・祝)、学院創立150周年記念に相応しく、コロナ前の賑わいを取り戻した開催となりました。高等部同窓会テントでは、同窓会名物マーク入りどら焼きとおかきの販売を行い、時々小雨に見舞われましたが、午後の早い時間に完売することができました。 | ![]() |
![]() |
オール青山「学校案内」では、幼稚園から大学までの各学校長のお話を直接伺える絶好機に、17号館の会場は満席となり母校の人気の高さを感じ取りました。
今年も来場された皆さまの笑顔に出会え、スタッフ一同充実した一日になりました。同窓会名物をお買い求めいただけなかった皆さま、来年はどうぞお早めにお立ち寄りください。メインストリートでお待ちしております。 |