第31回青山学院同窓祭にて講演会(公開講座)を開催しました。(2024年9月16日開催)

2024年9月16日(月・祝)14時より遠山順子先生、八田進二先生をお招きして講演会を開催しました。この講演会は第31回青山学院同窓祭の公開講座として開催され、GSPA修了生のみならず、一般の方にもご参加いただき、100名近くの参加がありました。
第1部では税理士法人とおやま代表社員の遠山順子先生が
『一つだけ強みのある会計人になろう~自分の相続は誰でも初心者~「死ぬときに後悔しないために」』
と題して相続を専門とする税理士の業務内容や相続で後悔しないための心構えについてご講演下さいました。

第2部では青山学院大学名誉教授の八田進二先生が
「会計後進国からの脱却 -会計教育が果たすべき役割-」
と題して近年の会計不正事例も取り上げながら、我が国の会計教育の在り方についてご講演下さいました。
お二人の先生のご講演はどちらも非常に素晴らしい内容で、参加者の方も熱心に耳を傾けていました。
遠山先生、八田先生どうもありがとうございました。
講演会終了後は渋谷エクセルホテル東急にて会計プロフェッション研究科同窓会の懇親会を開催しました。引き続き、遠山先生、八田先生にもご参加いただき、多くのGSPA修了生やGSPAの先生方がご参加され、これまでになく盛大な懇親会となりました。
GSPA元教員の橋本先生による乾杯のご挨拶に始まり、お互いにGSPA在学中の思い出話や現在の状況を語り合い親睦を深めるとともに、クイズ大会では豪華賞品をかけて白熱した戦いが行われました。最後に恒例の多賀谷先生による一本締めがあり、盛況のうちにお開きとなりました。
講演会および懇親会にご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。
2024年4月27日(土)
新入生を対象とする修了生との相談会を開催

2024年4月27日(土)16302教室で2024年度新入生との相談会を開催しました。
学生の方からは授業や資格試験の勉強について質問があり、
相談役の修了生からはご自身の経験を交えて、
とても具体的なアドバイスをしてもらいました。
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。
2024年1月27日(土)
在学生との相談会の開催

2024年1月27日(土)16301教室でGSPA在学生との相談会を開催しました。
修了生のほか、青学会計人クラブからも相談役の税理士の方をお招きして、
在学生から事前に募集していた質問への回答をディスカッション形式で1時間余りにわたってお話していただきました。
相談役の方のこれまでの実務経験や資格試験の勉強法など、非常に内容の濃い相談会となりました。
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。
2023年12月16日(土)
第15回シンポジウムの開催
開催日 2023年12月16日(土)14:00より
会場 青山学院大学 青山キャンパス17号館 4階 409教室
テーマ 専門的な会計知識が導く多様なキャリア
進行プログラム 開会挨拶(14:00~14:10)
山口 直也 青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科長
会計プロフェッション研究センター長
講演(14:10~15:10)
「企業内で専門知識を活かす道~内部監査専門職というキャリアパス」
南部 芳子 一般社団法人日本内部監査協会・研究室長
修了生近況報告(15:10~15:40)
「会計プロフェッションのキャリアパス ―上場企業CFOから独立開業まで―」
田中 保則(2019 年 3 月修了)
<司会>
久持 英司 青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科准教授
本年度資格試験合格者体験報告(15:50~16:20)
<司会>
髙井 駿 青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科助教
閉会挨拶(16:20~16:30)
蟹江 章 青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科教授