青広会とは
青広会は、青山学院大学広告研究会のOB・OG団体です。現在約2,000人の会員を有しています。
主な活動としては、毎年の青山学院同窓祭での「キャンプストア・カフェ」の出店、年に一度の「青広会たより」の発行、5年毎の「周年記念パーティー」の開催等です。
また、会員相互の懇親の場として、新年会、ゴルフ会、富浦原岡海岸でのBBQ・SUP等の実施、現役学生への就職活動支援等も行っています。
会長のごあいさつ
![]() |
青広会のみなさまへ
2023年9月の総会より、先代の奥山久さん(広研24代)に変り、青広会の会長職を務めることになりました。広告研究会では25代会長職を務めました。私が現役の頃は、ちょうど厚木キャンパスを開校した時期で、従来からのキャンプストアや夏合宿、青山祭に加えて厚木祭への参加など、日々の広告研究活動以外にも山盛りの行事を抱えていた時代でした。そのような充実した日々を送らせて頂いたご恩返しとして、青広会の運営に少しでもお役に立てればと考えておりますので、今後ともよろしくお願いします。
青広会は、2022年に青山学院交友会アイビーグループの登録団体の認定を受け、卒業生の会として学院からも認められる組織となりました。
また、既にみなさんのお耳にも入っていることと思いますが、現在、広告研究会は、ミスコンテスト実施時の対応の悪さが原因で、大学より文化連合会所属団体として活動停止の処分を受けており実質的な活動がまったくできていません。この状態が続くと、やがては現役学生がいなくなり、広告研究会は消滅してしまうという危機に立たされています。青広会も現役学生の活動があって継続性を持つ組織であることからも、なんとか、活動復活の支援をしていきたいと考えています。
日常の中で、遠い思い出として広研の活動を懐かしむだけでなく、みなさまの日々の生活の中において、青広会との接点が少しでも有意義な時間となるよう、新役員一同頑張ってまいります。
2024年1月1日 青山学院交友会アイビーグループ登録団体 |
青広会の歴史
作成中
組織図

役員紹介
役 職 | 歴 代 | 氏 名 | 職務内容 |
会 長 | 25代 | 今井 祥雅 | 全体統括、校友会事務局対応 |
副会長 | 26代 | 松本 雄一 | 会長補佐、事務局機能 |
監査役 | 27代 | 西村 和浩 | 会計監査 |
会計局長 | 27代 | 小林 敏彦 | 青広会会費管理(会費徴収) |
総務局長 | 27代 | 鬼頭 広樹 | 校友会事務局対応補佐、会員管理 |
書記局長 | 28代 | 和田 正美 | 超OB会との連絡調整、若手会員の巻込み |
事業局長 | 30代 | 山田 佳紀 | 青広会各種イベントの実施 |
編集局長 | 32代 | 宇田川 薫 | 青広会たより編集デザイン |
広報局長 | 34代 | 高田 律子 | 青広会広報活動 |
企画局長 | 42代 | 木村 俊介 | 青広会活動企画立案 |
会費のご案内
■年会費納入のお願い
皆さまにおかれましては、日頃より本会活動への理解・ご協力を賜りお礼申し上げます。
新型コロナウイルスの影響にて、青広会の活動が自粛されておりました。
本年度は、4年ぶりの同窓祭リアル開催により5年ぶりの「青山キャンプストア・カフェ」としての参加、および 総会が開催されました。
来年度は広告研究会創立65周年を予定しております。
青広会として、楽しく充実した活動を提供させていただくために、是非とも年会費納入をお願いいたします。
=======
〇年会費:2000円
会費振り込み方法は
1.銀行振込/郵便払込
2.インターネットによるデジタル決済
いずれかにてお願いします。
1-1.銀行振込の場合
【振込先】
口座番号: 三井住友銀行 千住支店
普通口座 7662746
口座名 : 青広会
1-2.郵便払込の場合
【払込先】
郵便振替: 000160-8-91216
加入者名 : 青広会
振込名は(お分かりであれば) ○○代 氏名にてお願いします。
※年度とは、4/1~3/31までといたします。
※青広会会費について従来は郵便払込でしたが、今年度より銀行振込を追加いたしました。
2.デジタル決済利用の場合
以下「青広会 年会費支払いページ」ボタンをクリックし、会費支払いページより納入をお願いします。
青広会広報紙「青広会たより」
■次回の発送は2024年4月を予定しています
=======
青広会では、青広会広報紙「青広会たより」を年1回発行しております。
青広会からは登録住所へ郵送しておりますが
・ご住所が変更によりご案内が届かず戻ってきてしまう方
・ご住所がわからず、届いていない方
などいらっしゃいます。
ご住所が変更になられましたら、変更のご連絡をお願いいたします。
また、同級生・先輩・後輩がおられましたら、一報いただけますようお伝えください。