青山経済人会
■目次
(Home)
★ 最新記事
(基本情報)
★ 基本情報
★ 会則
★ 活動
★ 青山経済人会 入会登録ページ
団体公式
Facebook
青山経済人会 会員 各位
拝啓 時下ますますご清祥の事とお喜び申し上げます。平素は当会の活動にご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、先月に当HPにて掲載いたしました『第26回 青山経済人会総会・懇親会』につき、ご存知の通りWHOの「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」並びに
首相より表明された「新型コロナウィルスによる肺炎について感染症法に基づき
指定感染症とする政令施行」という状況の下、当会と致しまして中止の決定を行うこととなりました。
ご参加を検討された会員の方々におかれましては、まことに恐縮に存じますが、次回の催し事につきましては状況が改善次第あらためてお知らせさせていただきます。
会員の皆様におかれましても、政府その他関係機関が励行している感染予防策を講じていただき、この災禍が一刻も早く収束に向かうよう願っております。
敬具
(旧サイト 2020年3月16日更新分より転載)
2020年2月吉日
第26回「青山経済人会」総会・懇親会開催のご案内
青山経済人会 会員 各位
拝啓 時下ますますご清祥の事とお喜び申し上げます。平素は当会の活動にご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
1月2日、3日にかけて開催された箱根駅伝において、本学のメンバーが大会新記録を更新して昨年の雪辱を果たす快走で、オリンピックイヤーの幸先の良いスタートを切ることが出来ました。
さて、来る4月28日(火)第26回「青山経済人会」総会・懇親会を下記の日程で開催致します。
2019年度も「青山学院唯一の異業種交流の場」として交流会活動を続けてまいりました。お陰様で、社会で活躍する青山学院出身の経済人が集い、会員相互の交流を通じて益々親交を深める事が出来ました。2020年度のスタートを皆様とご一緒したく、今回ご案内をお送りさせていただきました。
今年の総会では、昨年度の活動、予算報告等の議事を予定しております。また、特別講演者として株式会社サイバーエージェント 代表取締役社長CEO 藤田 晋氏(1997年経営学部卒)をお迎えいたします。
青山学院堀田理事長をはじめとし、学院関係者にも多数参加いただく予定ですので、会員ではない青山学院の卒業生の方々も含めまして、是非とも総会・懇親会にご参加賜りますようお願い申し上げます。
敬具
青山経済人会 事務局
○日時(予定) 2020年4月28日(火) 18時30分より
18時30分〜 「総会」(18時00分 受付開始)
18時50分〜 「記念講演」
講 師 株式会社サイバーエージェント
代表取締役社長CEO
藤田 晋氏 (1997年 経営学部卒)
20時00分〜 「懇親会」
○場所 アイビーホール青学会館
(総 会 :2F ミルトス)
(懇親会 :3F ナルド)
○会費 20代:4,000円
30代:6,000円
40代以上:8,000円
正式なご案内、申込受付の詳細につきましては2月下旬頃にあらためて掲載いたします。
(旧サイト 2020年2月4日更新分より転載)
2019年吉日
第25回「青山経済人会」総会・懇親会開催のご案内
青山経済人会 会員 各位
拝啓 時下ますますご清祥の事とお喜び申し上げます。平素は当会の活動にご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
1月2日、3日にかけて開催された箱根駅伝において、往路では6位だったものの、復路では2位にまで順位を上げ、往路、復路、総合の優勝校が全て異なり、全てが大会新記録を更新するといった各大学の実力伯仲の熾烈な戦いのなか、復路優勝、また10年連続シードを勝ち取る事が出来ました。
さて、来る4月16日(火)第25回「青山経済人会」総会・懇親会を下記の日程で開催致します。
2018年度も「青山学院唯一の異業種交流の場」として各種交流会活動を続けてまいりました。お陰様で、社会で活躍する青山学院出身の経済人が集い、会員相互の交流を通じて益々親交を深める事が出来ました。2019年度のスタートを皆様とご一緒したく、今回ご案内をお送りさせていただきました。
今年の総会では、昨年度の活動、予算報告等の議事を予定しております。また、特別講演者としてヤフー株式会社 代表取締役社長 社長執行役員 最高経営責任者(CEO) 川邊 健太郎氏(1998年法学部卒)をお迎えいたします。
青山学院堀田理事長をはじめとし、学院関係者にも多数参加いただく予定ですので、会員ではない青山学院の卒業生の方々も含めまして、是非とも総会・懇親会にご参加賜りますようお願い申し上げます。
敬具
青山経済人会 事務局
○日時 2019年4月16日(火) 18時30分より
18時30分〜 「総会」(18時00分 受付開始)
18時50分〜 「記念講演」
講 師 ヤフー株式会社
代表取締役社長 社長執行役員 最高経営責任者(CEO)
川邊 健太郎氏 (1998年 法学部卒)
講演テーマ 『3人の経営の師匠に学んだこと』
20時00分〜 「懇親会」
○場所 アイビーホール青学会館
(総 会 : グローリー館B2F「サフラン」)
(懇親会 : グローリー館2F「ミルトス」)
○会費 8,000円
(ご出席のご回答を頂戴し、無断でご欠席となりました場合は、運営費1,000円を後日申し受けますのでご了承ください。)
誠に勝手ながら、ご出欠につきましては、必要事項を入力の上、
4月2日(火)までにホームページ (http://www.ivycs.co.jp/kaihi/keizaijinkai.html)
又はメールあるいはFAXにてご回答いただきます様お願い申し上げます。
以上
(旧サイト 2019年2月14日更新分より転載)
青山経済人会の皆様
日頃より青山経済人会の活動にご支援・ご協力いただきありがとうございます。
おかげさまで、7月開催の第20回U−40交流会は、30名前後異業種のOB・OGを迎え、出席者
の半数が初参加という新鮮で活気に満ちた会となりました。
さて、来る11月28日(水)第21回U−40交流会を下記のとおり開催いたします。
校友の方をお誘いあわせの上、奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます。
○日時: 2018年11月28日(水) 19時30分〜 (19時受付開始)
○場所: アイビーホール青学会館1F カフェ&ダイニング “フィリア”
渋谷区神宮前4-4-25 TEL:03-3409-8187
◎東京メトロ銀座線・半蔵門線 表参道駅から徒歩5分
○会費:U−40(ジャスト40才含む) 3,500円
O−40 (41才以上) 4,500円 *ビュッフェ&飲み放題
○内容:1.青山経済人会の活動について(事務局より)
2.企業アピール・自己紹介
ご勤務先(事業主の方を含む)の企業及び士業の方のPRをご希望の方は、申込書の通信欄にその旨、ご記入の上、ご連絡願います。
数分間、ご自由にPR願います!(会場でお1人様1種類まで、PR資料の配布可)
3.名刺交換・歓談
誠に勝手ながら、参加ご希望の方は、必要事項をご入力の上、11月24日(土)までにホームページ
(http://www.ivycs.co.jp/kaihi/keizaijinkai.html)
又はメールあるいはFAXにてご回答いただきます様お願い申し上げます。
(旧サイト 2018年11月12日更新分より転載)
2018年9月吉日
青山経済人会
会長 水田正道
『青山経済人会会員交流会』開催のご案内
拝啓
会員の皆様におかれましては益々ご健勝でご活躍のこととお慶び申し上げます。
日頃は青山経済人会事業運営にご協力賜り誠に有り難うございます。
さて、来る10月31日(水)に会員交流会を下記のとおり開催することとなりました。
今回は料理家・オリーブオイルソムリエ 藤野幸子氏(中等部より校友)と、野菜料理プロデューサー・食と農コンサルタント 新田美砂子氏(初等部より校友)をお迎えし、多くの経済人会会員には余り馴染みのない分野で活躍されるお二人より、人を幸せにする食とは何か、主婦から今のキャリアに至るきっかけなど、多岐にわたるテーマをパネルディスカッションの形式でご講演いただきます。
講演と懇親会を通じて会員の皆様の交流を深めていただければと存じます。
なお、ご出席のご回答は10月22日(月)までにお願い申し上げます。
敬具
記
以上
○日 時 :2018年10月31日(水)18:30〜 (18:00〜受付開始)
○場 所 :講演会 アイビーホール青学会館 クリノン
懇親会 アイビーホール青学会館 シャロン
※ミルトスから変更いたしましたのでご了承のほどよろしくお願いいたします。
https://www.ivyhall.jp/access/
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4丁目4番25号
○会 費 :5,000円
○予 定 :18:30〜 講演会 「人を幸せにする食とは」
料理家・オリーブオイルソムリエ 藤野幸子氏
http://www.sacci-cook.com/index.html
野菜料理プロデューサー 食と農コンサルタント 新田美砂子氏
https://www.courtyard.co.jp/
19:30〜 懇親会 *飲み放題(ビール、ワイン、焼酎、日本酒、ソフトドリンク)+ 料理お任せ
○ご返信:ご出欠は、10月22日(月)までに、WEB(https://www.ivycs.co.jp/kaihi/keizaijinkai.html)からお申込みいただくか、次ページ返信用紙に必要事項をご記入の上、事務局宛にメールあるいはFAXにてご返信をお願い申し上げます。
<お問合せ先> 青山経済人会事務局
メールアドレス:aoyama.keizaijinkai@gmail.com
FAX:アイビーホール 青学会館 今田 03-3409-2281
(旧サイト 2018年10月25日更新分より転載)
創立第20周年記念総会・懇親会において、「青山経済人会」から冠奨学金を贈呈しました。奨学金名は「青山経済人会奨学金」です。
(旧サイト 2014年4月17日更新分より転載)