佐賀県支部

佐賀県支部

私たち佐賀県支部は、現在、約100名の会員が在籍しており、年1回の12月の総会&クリスマス会を活動内容として親睦を深めています。
20代~80代の幅広い世代の校友の方が気兼ねなく集まれる会となっています。
佐賀県出身の方、佐賀に転勤で来られた方、佐賀に勤務される方、みんな大歓迎です。
気軽にご連絡ください(いつでもお電話・メールOKです)。お待ちしております。

お問合せ先
事務局 中村直幸(1986年 法学部卒)
    090-7381-8847(ショートメール可)

青山学院校友会支部長会へ出席・同窓祭に参加しました

2025年10月12日

活動報告

9月22日(月)青山学院アイビーホールで行われた「2025年度青山学院校友会支部長会」に、佐賀県支部から副支部長(石川一郎)と事務局長(中村直幸)が出席しました。

全国52支部と海外8支部が出席した大規模な会議で、母校青山学院の国内外のネットワークに圧倒されました。10グループに分かれたエリア会議(佐賀県支部は九州・沖縄グループ)では、2月の九州ブロック会議同様に九州の各支部の課題について議論及び意見交換が行われ、全体会にて宮崎県の津田宗次支部長がエリア代表として発表しました。また、全体会議では岐阜支部の素晴らしい活動活動がありました。

引き続き懇親会では、国内支部・海外支部の方々と楽しく懇親を行いました。特に、私たち、九州・沖縄グループが青山学院クイズで1等を取ることができたことは、チームワークの賜物と本当に嬉しく思いました。

翌9月23日(火・祝)は「青山学院大学同窓祭(AOYAMA GREEN FESTIVAL)」が開催され、チアリーディング部のステージや高橋克典さんのバンド、落語研究会OBの青山寄席、図書館ツアー、学生食堂での懐かしいランチを楽しみ、また来てみたいと思いました。

鹿島祐徳ロードレース大会 優勝おめでとうございます‼

2025年06月28日

活動報告

2025年2月23日(日)佐賀県で第72回鹿島祐徳ロードレース大会が開催されました。

青山学院陸上競技部より、九州出身の飯田翔大選手(出水中央高校出身)、岡本龍聖選手(鹿児島城西高校出身)、船越碧選手(九州学院高校出身)、松下勇樹選手(創成館高校出身)の4名の方が来られました。

そして、飯田選手が「ハーフ 一般男子(18歳~39歳)」の部で優勝を飾りました。

飯田選手、優勝おめでとうございます‼

大会に先立ち、佐賀県支部より、坂井秀明支部長と吉田伊吹役員(青山学院陸上競技部OB・佐賀県立白石高校出身)が佐賀県の特産品の差し入れを行いました。

佐賀に来ていただき、本当にありがとうございました。

今後も佐賀県支部一同、青山学院大学を応援いたします。

リンク 青山学院陸上競技部公式ホームページ「 2025年3月御礼」に掲載

佐賀新聞に「同窓会」記事が掲載

2025年06月28日

活動報告

2025年(令和7年)1月13日(月曜日)の佐賀新聞13面「まるごと佐賀(同窓会)」に「青山学院校友会県支部」として掲載されています。

※新聞記事は著作権の関係で掲載いたしません。

佐賀新聞の写真は2024年12月14日の集合写真が掲載されています。

2024年度 総会&クリスマス会を開催しました!

2025年06月28日

活動報告

年末の12月14日(土)、ホテルニューオータニ佐賀にて大学・短期大学の校友26名と来賓の方2名の総勢28名による、2024年度総会と懇親会を兼ねたクリスマス会を賑やかに開催いたしました。

当日は来賓として、青山学院より薦田博常務理事、関根茂校友会会長にご臨席を賜り、母校の近況や取り組みをご紹介頂きました。お二人の母校の話しに、皆、懐かしさと嬉しさで、改めて母校、青山学院に誇りを持ちました。

総会後のクリスマス会では、食事とお酒での歓談の中、出席者の学生時代の思い出や近況報告の後、各自が用意したプレゼントが当たるビンゴゲームで大いに盛り上がり、親睦を深めました。

初めての参加の方も含め、今年も素晴らしい会となり、最後は全員で懐かしのカレッジソングを大合唱し、再会の日を楽しみに閉会しました。

今年も皆さまのおかげで、素晴らしい会となりましたこと、厚くお礼申し上げます。

佐賀に転勤で来られた方も大歓迎です。ご連絡お待ちしております。

支部長 坂井秀明(1981年 法学部卒)


校友会ニュース