「それぞれの甃」写真コンテスト、グランプリ発表!
2023年10月01日
校友会ホームページがリニューアルされたことに伴う「甃会」背景となるいしだたみの写真を募集しました。
応募の皆様、ありがとうございました。
Webでの投票+同窓祭会場での投票 の結果、グランプリが決定しましたのでお知らせいたします
★グランプリに輝いたのは、こちらの作品
エントリーNo.1 「東大寺二月堂裏参道の甃」

「小5の頃、父にせがみ大仏殿へ。その裏道を迷いながら辿り着いたのは土塀に囲まれた甃と石段の続くなだらかな坂道でした。部室で入江さんの写真集を捲っているといきなりその景が目に。以来『これぞ私の奈良!』となりました。」
★準グランプリはこちらの作品
エントリーNo.4 「本丸への石畳」
「城主が次々とかわりながらも1185年から明治までずっと途切れることなく続いた岩村城。
この石畳のように長く『いしだたみ会』も続いてほしいと願っています。」
準々グランプリは、こちらの作品
エントリーNo.8 「雨 だから いい(下諏訪町慈雲寺)」
「雨のあとの苔がきれいだと下諏訪駅観光案内所で教わった慈雲寺。前日の登山は雨で引き返し、この日も朝から雨で気落ちしていたとき、逆に雨の日が良いのだと勧めてくれた。旧中山道から石段を上った山門前の参道は、水にぬれた緑が鮮やかだった。」
以上の結果となりました。
校友会ホームページの背景写真として「東大寺二月堂裏参道への甃」を使用させていただきます。
また準グランプリ写真「本丸への石畳」は、甃会ホームページの背景写真として使用させていただくこととしました。
2023年秋、校友会HP、甃会HPは皆様の選んだ背景写真で、明日(10月2日)衣替えいたします!
両ホームページを引き続きどうぞよろしくお願いいたします。