2024年度第5回役員会を行いました
2024年09月02日
8月25日(日)この日も照りつける太陽は真夏のままでした。14時よりアイビーホールグリーンエリアC室において、現役員としては最後の役員会を行いました。ここにご報告いたします。
間近に迫る「同窓祭」(9月16日)の協議が中心となりました。当日のタイムスケジュールの確認、展示パネル(15枚による、これまでの「古美術を語ろう会の記録」)の制作依頼、展示方法、アンケートなどの検討や確認。講演会・赤塚雅己さん(80年日文卒 建築班)による「源氏物語〜最後のヒロインが求めたもの〜」の資料作成など、準備も進んでおります。また、同日に開催する総会では新たな役員が就任することになります。9月16日には多くの甃会会員の皆さまと、キャンパスでお会いできることを楽しみにしています。
※次回の「古美術を語ろう会」についても、概要が定まりました。
12月21日(土)飛鳥山公園及び東京駅界隈が中心となる「新紙幣発行記念!!渋沢栄一ゆかりの地を訪ねて~ご¥結び」
コースなどが明確になりましたら、お知らせと募集をホームページで公開いたしますので、こちらもどうぞお楽しみに!
※そして、何とこの会議中に現役生からのお知らせが入りました。
合宿を10月上旬に実施するそうです。また11月の青山祭に参加、展示を行なうとのことで、嬉しいですね。
役員会の詳細につきましては甃会ホームページより議事録をご覧ください。