青山学院大学体育会自動車部OB会OG会
発足後約20年間の激動の時代、その他様々な困難を乗り越えて自動車に対する思いが受け継がれ現在に至っています。
現在のOB会は1976年(昭和51年)、戦後の自動車部復興に尽力された内田正宣氏(昭和28年卒)を会長として正式に発足しました。
現在会員数は300名を超え現役活動の資金的バックアップのみならず軽自動車6時間耐久レースに参加し現役活動のバックアップをしています。
2026年開幕は3月21日(土)・22日(日)モビリティーリゾートもてぎです。
応援ツアーを企画していますのでお楽しみに!
9月13日(土)・14日(日) モビリティーリゾートもてぎにてEnjoy耐久レース7時間にエントリーしました。
3人のドライバー3名は全て学生、メカニック・エンジニアも学生のチームで挑み予選総合3位/決勝クラス2位を獲得しました。
最前列3名ドライバー 横堀(4年) 清水(2年) 吉岡(2年)
日 程 9月13日(土) 予選 9月14日(日) 決勝
場 所 モビリティーリゾートもてぎにて7時間耐久レース
マシン 青山学院 Zoff-Z34
皆様の現地での応援をお待ちしています。
詳細は事務局へお問い合わせください。
109agac@gmail.com
昨年のEnjoy耐久7時間レースにて
2024年活動ダイジェスト
8月2日~3日 全日本学生ダートトライアル選手権大会 テクニックステージタカタ(広島県)
8月16日~17日 全日本学生ジムカーナ選手権大会 鈴鹿サーキット国際南コース(三重県)
9月13日~14日 MOTEGIエンジョイ耐久レース7時間 モビリティーリゾートもてぎ(栃木)
OBOGの皆様応援をよろしくお願いいたします。
2025年5月5日(月・祝)
静岡県富士宮市 白糸スピードランドにて開催
https://www.shiraito-speedland.co.jp/
皆様のご参加をお待ちしています
お申し込み・お問い合わせは下記へ
109agac@gmail.com
2023年6月23日以前の掲載内容につきましては、下記URLよりアーカイブとしてご覧いただくことができます。以下より閲覧をお願い致します。