ドクター青学会

ドクター青学会

ドクター青学会は、青山学院校友会アイビーグループ職種別系団体の1つとして2013年に発足しました。本会の目的は、青山学院校友会の会員、つまりは青山学院に学び、現在医師として活躍する者を正会員、医学生を準会員として会員相互の親睦をはかるとともに、各設置校の健診に医師を派遣するなど、青山学院の発展に寄与するべく活動を行っています。

2025年度第2回役員会

2025年10月06日

活動報告

2025.10/1、2025年度第2回役員会を行いました。

会則についての修正事案についての話し合いが主でした。11/29のドクター青学会総会にて会員の皆様にお話しさせて頂きたいと思います。

また、現時点で今年の総会・懇親会の出席者は70名程度となっております。楽しい会となるよう、準備を進めて参ります。

最後に、ドクター青学会副会長の望月 篤先生が、学院の評議員に選出されましたのでご報告させて頂きます。現職の教職員を除き、青山学院大学出身者でない評議員は望月先生だけとのことです。先生、頑張ってください!!

2024年度ドクター青学会総会・懇親会 ②

2025年04月09日

活動報告

今回の懇親会では、麦島秀雄会長の退任ご挨拶がありました。麦島会長のご活躍は多岐に渡りますが、初のドクター・デンティスト青学会共同開催を行うなど、会の発展に大変尽力されました。

又、初等部校医を十数年務められ、3月に退任されました上杉秀永先生にもご挨拶を頂きました。

後輩医師として、先輩方の素晴らしいご活躍を胸に留め、今後も会の発展に貢献したいと思います。

(ドクター青学会事務局 浜本健作)

2024年度ドクター青学会総会・懇親会 ①

2025年04月03日

活動報告

2024年度ドクター青学会総会・懇親会が2025.3/29、校友会IVY HALL 「シノノメ」にて開催されました。

当日は、学院院長 山本与志春先生、中等部部長 上野亮先生、校友会副会長 紀正尚様、デンティスト青学会より望月悟会長、糸井健太郎先生に来賓としてご参加頂いた他、約70名のドクター青学会会員・準会員が参加されました。

青山学院の幼稚園から大学までにおける、どこかの設置校で学んだ校友が医師となり、青山学院に戻ってくる。当日は幼稚園から大学までを青山学院で過ごし、その後医師になられた方、大学のみ青山学院を卒業され医師になられた方など、様々な方がいらっしゃってくださいましたが、参加された方々に共通していることは、「サーバントリーダーとして本学に関わっていきたい」と思う気持ちかと思いました。

楽しいひと時、ありがとうございました。 ドクター青学会事務局 濱本健作 (青山学院大学法学部 34期)

校友会ニュース