青山学院校友会横浜支部

Aoyama Gakuin Alumni Association Yokohama Branch

写真同好会 令和6年最初の撮影会を行いました

2024年4月20日(土)、大向先生と5名のメンバーが新江ノ島水族館へ集合して写真撮影会を行いました。 
ゴールデンウィーク直前の週末にも拘らず人出は多く、見学者の邪魔にならないよう気配りを忘れずにシャッターを切りました。 
街中や観光スポットでの写真撮影は1人ですると意外に難しいのですが、先生から適時写し方のポイント、
現場状況によるカメラの設定、絵になる画角の取り方などの指導を受けられますので、一瞬写真が上手くなったような錯覚も感じられます。

カメラをお持ちで少しでもご興味がございましたら、是非皆様のお試し参加も歓迎いたします。

箱根駅伝応援ありがとうございました!

皆さんの熱い声援で7年ぶりの往路、復路、総合の完全優勝を達成できました。
連覇していた頃でも完全優勝は一度だけで、とてつもなく強いチームに仕立て上げた監督の采配素晴らしいですね。。
今年は年末の最終調整合宿で各学校ともインフルエンザ感染のアクシデントがありました。
当校も合宿中にインフルエンザの感染が発生し最後の入り込みが出来ませんでした。
その結果監督は選手には「準優勝でも良いじゃないか」と言って選手の体調を優先し完全休養を選択したと聞いています。
戦いの後のインタビュウでも監督は選手の自覚と団結の絆がさらに強固になって、この結果をもたらしたと言っていました。
次回に向けて今回は
2区で健闘した黒田朝日君、3区で激闘を制した太田蒼生君、山登りのスペシャリスト若林宏樹君など経験者7名の選手がのこっています。
この春には将来を嘱望されている素晴らしい新一年生数名が加わります。
今から101回大会が楽しみですね。それに応えるべく更なる応援拡大を模索しています。
箱根駅伝の応援は駅伝の知名度の上昇にともなって事故の予防等規制事項が年々増えてきています。
当校では【箱根駅伝を応援する会】が中心になってオール青山体制で応援拠点の整備・運営・管理をしています。
秋の同窓祭では幼稚園をはじめとして来場者に千羽鶴の作成を企画し2千数百羽の折り鶴が出来、
短大同窓会のご協力で千羽鶴二振りを壮行会で手渡しました。
各拠点は横浜、湘南、西湘の大学校友会支部や、各大学学部同窓会、応援団をはじめとした体育会同窓会、
大学、短大、高等、中、初等部同窓会が担当しています。
横浜支部でも新子安(休止中)、戸部、権太坂、東戸塚の拠点を運営管理していますが、更なる選手の応援拡大を図り新拠点を模索しています。
沿線近くにお住まいの方、場所を提供できる方等ご自宅の近くで応援したい方の希望者募集しております。
お心当たりの方は横浜支部駅伝担当服部康弘(📵090-3060-9753)までご一報いただけたら幸いです。
最後に皆さまの節度ある熱い応援で事故もなく無事の大会が終了できましたこと感謝しております。
                                    校友会 横浜支部 駅伝担当 服部康弘

戸部拠点

権太坂拠点

懇親会(杉山町4丁目会館)

箱根駅伝の応援に参加した学生の感想

横浜支部は1月2日の2区と3日の9区で戸部・権太坂、戸塚の3ヶ所の沿道で応援していますが、今年は大勢の学生達も参加してくれました。
応援後の感想を掲載します。

まずは2日(2区)の応援後の感想です:

往路優勝の勢いそのままに、目指せ総合優勝!頑張れ青学!
                          教育人間科学部4年 村瀬 陸



そして3日(9区)の応援後とその後で開催した懇親会に参加した学生達の感想です:

今回はこのような素敵な懇親会を設けて頂き、誠にありがとうございました。
改めて青山学院を実感した他、OB、OGの方々と交流することが出来て非常に嬉しかったです。
また、美味しい中華料理もありがとうございました。
                           経営学部3年 橋本 菫

本日は青山学院の優勝を皆様と一緒に見ることができ、とても貴重な時間になりました。交流会もありがとうございました。
                           経営学部4年 川面美裕

新記録の更新と総合優勝、誠におめでとうございます。
選手の方が走り抜ける一瞬に見えた、真剣な表情や、爽やかな笑顔は、とても印象的で忘れられない思い出になりました。
また、楽しそうに応援している皆さんを見て、箱根駅伝は沢山の人の居場所になっているのだと実感しました。
私もまた、現地に応援しに行きたいです。
改めて、選手の方や関係者の皆様に心よりお祝いを申し上げます。
                           総合文化政策学部4年 石塚千都

優勝おめでとうございます。初めての箱根駅伝の沿道応援で、選手たちの走りに感動しました。
テレビでは味わえないスピード感や素敵な表情が印象的で、本当に楽しい時間でした。
このボランティアを通じて、箱根駅伝の魅力をより深く理解できました。
選手や関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。
                           経済学部4年 荒井健太

箱根駅伝の沿道での応援並びに懇親会に参加させていただきありがとうございました。
私は入学以前からぜひ母校を沿道で応援したいと思っていましたが、コロナ禍でなかなか直接応援できる機会がなく、今回青山ポータルで応援募集の連絡を見て参加させていただきました。4年生になり、人生で初めて、しかも100回という記念大会に沿道で応援することができ、しかも青学が優勝するという奇跡に奇跡が重なったような体験でき幸せです。目の前で見た倉本選手は早すぎて一瞬で通り過ぎましたが、その一瞬に元気や希望をもらい、同じ4年生の魂の走りに私も頑張ろう!と思わせてもらえました。
また、隣で一緒に応援していた方は青学のOB OGさんで、コロナ以前は毎年新子安の前で応援されていた方々でした。選手の皆さんの頑張りはもちろんのこと、このように応援団やサポートされている方々の母校愛があって駅伝の強い青山学院大学が生まれたのだなと感じました。私も卒業してからもみなさんのように母校青山学院大学をぜひ沿道で応援したいなと思いました。
箱根駅伝100回大会優勝おめでとうございます!感動をありがとうございました!!
                        教育人間科学部4年 間宮七海

大学4年にして初めての沿道応援でしたが、選手の方々の息遣いや疾走感がダイレクトに伝わり、今まで以上に応援に熱が入りました。
また来年も沿道で応援したいと思います!優勝本当におめでとうございます!!  
                              経営学部4年 守岡彩那

正直なところ今まで箱根駅伝には興味があまりなかったのですが、せっかく青山学院大学に入学したことだし、記念すべき100回目の開催ということで応援ボランティアに参加させていただきました。
生で見る選手たちはとても速く、驚きました!これをきっかけに家族もテレビの前で応援してくれ、私自身もルールなどを知る良い機会になりました。
青山学院大学陸上競技部、優勝おめでとうございます!
                           総合文化政策学部1年 永冨恭子

今までも箱根駅伝を見に行ったことはありましたが、今回初めて青学ののぼりを持って応援させていただき、より青学の選手たちに応援している気持ちを伝えられた気がしました。
第100回という節目の大会での優勝、本当に嬉しく思います。今後も駅伝部の皆さんの活躍を楽しみにしています。
                           文学部史学科2年 竹下姫々菜

優勝おめでとうございます。私は今年初めて、沿道での応援に足を運びましたが現地でしか感じられない熱気にとても心が熱くなりました。
来年も箱根連覇頑張ってください。
感動をありがとうございました!応援しています。
                           法学部3年 田中祐実

初めて駅伝の応援に参加させてもらい、自分の学校が優勝したこととても嬉しく思います。
目の前で選手たちが走っている中で選手の名前を呼び、頑張れと声を出すことで少しでも頑張れるきっかけになってくれれば良かったです。
来年もぜひ参加したいと思います。
                           法学部2年 坪崎ありす



箱根駅伝応援する会からのお知らせ

14日にチャペル前で出陣式があり、グリーンフェスティバルで幼稚園児から卒業生ののべ2千人に折って頂いた2千羽鶴を柳田会長から志貴勇斗キャプテンにてわたされました。
三年ぶりの沿道応援の解禁、と100回記念大会を皆さんの熱い声援で選手を応援しませんか。
校友会横浜支部は3日の大会終了後、応援打ち上げ会を開催します。沢山のご参加お待ちしてます。
追伸、各拠点では準備のお手伝いを募集しています、可能な方は各拠点責任者にご連絡下さい。

*** 新子安の応援拠点は休止中です ***
各拠点責任者の連絡先等、詳細は基本情報の箱根駅伝の案内をご覧ください。

打ち上げ会会場

杉四会館  横浜市西区杉山町4丁目
戸部拠点のすぐ近くです。
1月3日 13時~
会費 3000円
差し入れ大歓迎です!
まだ支部会員じゃないけど・・・という方、是非お試し参加されませんか。

横浜支部創立30周年記念クリスマス会、大盛況でした!

横浜支部創立30周年記念クリスマス会が12月9日(土)35名の参加者に中央支部・
大泉副支部長、湘南支部・増村支部長、神奈川西湘支部・碓井支部長の3名の来賓を加えて
ホテル・ザ・ノット横浜にて開催されました。
今回は初めての試みとして昼の時間帯の開催とし午前11時にスタートしました。

支部長挨拶の後コンサートの始まりです。今回はこれまでの洋楽と違って邦楽、三味線と
長唄の演奏です。

芸大の卒業生・在校生の3人の若き女性が艶やかなピンク系、ベージュ系の着物姿でステージに登場しまるで華が咲いた様です。普段はあまり馴染みのない邦楽の世界をリーダーの三味線の杵屋小三郎さんの巧みな解説と華麗なテクニックで存分に堪能することが出来ました。
(写真 左:長唄 松永和之助さん 中央:三味線 杵屋小三郎さん  右:三味線 杵屋葵さん)

(司会:益田太朗幹事)
コンサート終了後は来賓および初参加者の紹介とプログラムは進み食前の祈祷、乾杯の音頭の後会食となり、ホテルのフルコースランチを学友と懇談しながら楽しみました。

(初参加者紹介、お土産進呈  左:前田眞二さん 中央:大堀浩治さん 右:篠崎支部長)

(乾杯の音頭:浅川裕子さん)

(司会:鈴木純子幹事)

(邦楽三人組と幹事三人組)

(ホームページ説明:高橋秀子副支部長)

食後はテーブル対抗ゲーム団体戦で少し頭を使い

(箱根駅伝応援案内、応援拠点説明:服部康弘幹事)

締めはカレッジソングの合唱です。(カレソンリーダーは参加者中最年長の星野正博さん)一年に一度歌うカレソンはやはり心に響きます。

(カレソンリーダー:星野正博さん)
最後は松元副支部長の閉会の挨拶で「校友会の特別支部活動支援金」を利用してのお土産の説明がありました。

(閉会の挨拶:松元宏樹副支部長)

お土産は経営者が青山学院のOBで江戸時代創業の東京日本橋の老舗
「榮太樓」の和菓子の詰め合わせで中の「どら焼き」に青山学院の校章の焼き印ある特注品です。
会場出口で支部長はじめ幹事が参加者に手渡ししました。

会が終わってホテルの外に出るとまだ午後3時半。12月にしては暖かい師走の明るい空のもと楽しかった時間を噛みしめながらそれぞれ家路につきました。
最後になりますがクリスマス会のバザーの売上金27,200円は万代基金に、寄付金30,000円は箱根駅伝を応援する会にそれぞれ収めさせて頂きました。ご協力頂き、ありがとうございました。

ゴルフ同好会 秋季コンペ開催しました

11月29日第52回コンペを鎌倉パブリックゴルフ場にて開催しました。
最近運転免許を返上する会員も増えているため、大船駅からクラブバスも利用でき交通の便の良いコースで開催したものの、参加者は12名となり大きな変化は有りませんでした。今後も参加者の増加、会員の増加に工夫をしていきます。
当日は好天にも恵まれ、最後の紅葉を楽しみながら、高速グリーンに苦戦しつつ晩秋のゴルフを楽しむことが出来ました。
終了後は、表彰式を兼ねたプチパーティで盛り上がり、成績発表、賞品の手渡しの後来年の春季コンペでの再会を誓って解散となりました。

青学野球部の応援に行きませんか?

青山学院校友会 会員皆様

秋空が気持ちよく澄みわたるこの季節、皆様いかがお過ごしでしょうか。

平素は青山学院校友会の活動にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

さて、今期大学硬式野球部は、東都大学野球春季リーグで優勝。
第72回全日本大学野球選手権大会では東京六大学の覇者明治大学を破り2冠を達成。秋季リーグでも優勝と、春秋2連覇及び3冠を達成しました。

このたび、11月15日(水)から行われる明治神宮野球大会で、東都大学秋季リーグの覇者として大学日本一をかけて戦います。本学は未だこの大会での優勝を果たしておりません。

決勝まで勝ち進んだ場合、東京六大学の優勝校・慶應義塾大学との戦いとなる可能性があります。
初優勝を勝ち取るため、校友の皆様におかれましては、ぜひ神宮球場に足を運び、内野応援席にて他校に負けない応援をお願いいたします。

青山学院野球部の歴史は古く、1883年に創部された日本で最も古い野球部と言われています。

この140年の歴史を誇る野球部は1951年に東都大学野球連盟に加盟。1988年に37年目にして初優勝を勝ち取りました。

以来、春秋14回のリーグ優勝、全日本大学野球選手権大会では5回の優勝と輝かしい実績をあげてきました。

また、10月26日に開催されたプロ野球ドラフト会議で常廣羽也斗投手が広島東洋カープ、下村海翔投手が阪神タイガースにそれぞれ1位指名、そして中島大輔外野手も東北楽天イーグルスに6位指名されました。

この3選手の有終の美を飾るため、そして大会初優勝と4冠達成のため、「オール青山」一丸となって声援を送りましょう。

⚾ 【青山学院大学硬式野球部の試合日程】 ⚾ 

試合会場:明治神宮球場 一般券:2,000円

●11月17日(金)2回戦 13時30分 青山学院大学VS大阪商業大学・日本文理大学の勝者

●11月19日(日)準決勝(勝ち進んだ場合)10時

●11月20日(月)決勝(勝ち進んだ場合)13時 


青学のルーツに行ってきました

本日は全く新しい体験、有り難う御座いました。
青山学院の創設者が、あの横浜の外國人墓地に存在してた事自体を、卒業後53年目に初めて知りました。
墓地正門から僅か数十メートルにあり、巨木の下の参拝者には分かり易い好立地でした。

今後は、様々の分野の同窓生が頻繁にお参り出来ればと願っております。
(私の知り合いの同窓者は、多分知らないと思う)
あの山の手の趣きある景観が、マンションの建設ラッシュで劇的に変化する前に!!!
目黒幸三 (1970 経済)

カルチャークラブ

  「国立劇場最後の歌舞伎」観賞

去る10月18日、秋晴れに恵まれて国立劇場最後の歌舞伎公演に34名が楽しい一日を過ごしました。

国立劇場は、老朽化に伴う建て替えで10月末日を以て57年の歴史の幕を閉じようとしております。

当日は、通し狂言「妹背山婦女庭訓」菊五郎は体調不良で代役、菊之助が華やかに舞台を盛り上げて、終演に相応しい素晴らしい公演となりました。

思えば、カルチャークは2000年よりお正月歌舞伎を観賞しておりますので、今回やはり終演の舞台となり、皆さまお名残惜しいとの感情を持たれたようです。
                  (カルチャーくラブ 安藤豊美)

支部創立30周年記念 
コンサート&クリスマス会のご案内

横浜支部は1994年に発足し、今年で満30年を迎えました。これを記念して「創立30周年記念」
と銘打ってコンサートとクリスマスパーティーを開催します。横浜支部の校友たちと楽しく懇談を
しながらクリスマスをお祝いしませんか?30周年にふさわしい豪華なクリスマスプレゼントも用意
しております。また、今回から参加しやすいように開始時間を早めましたので、校友と誘い合って
ご参加ください。お待ちしています!
- 記 -
日時 : 12月9日(土)11:30~15:00 (11:00から受付を開始します)
場所 : ホテル・ザ・ノット ヨコハマ https://hotel-the-knot.jp/yokohama
横浜市西区南幸2-16-28 電話:045-594-8701
会費 : 9,000円/人
内容 : 11:00~  受付け開始
11:30~12:20 コンサート
12:30~15:00 フルコースランチ・校友との懇談・ゲーム
申込み: 11月6日(月)までの会費の振込みをもって参加受付とさせて頂きます
当日の会費の受付は致しませんので、ご注意願います
(キャンセルは2日前までにお願いします。前日以降のキャンセルの場合は会費を
全額負担となりますので、ご注意ください)
<本件の問合せ先:篠崎友彦 メール 8515shino@gmail.com  携帯080-9860-0802>

30周年記念コンサート

記念すべき30周年にふさわしい演奏者として、テレビやYouTubeで活躍中の長唄三味線の新星
杵屋小三郎さんをお招きし、さまざまな魅力を持つ長唄三味線の世界を体験していただきます。           
【杵屋小三郎さんのプロフィール】
本名 坂口あまね。1998年長唄流派「杵勝会」の八世家元・杵屋勝三郎の
長女として東京に生まれる。3才より長唄、6才より三味線を始める。
2019年歌舞伎座での長唄演奏会にて「四代目 杵屋小三郎」を襲名。
2021年に東京藝術大学音楽学部邦楽科首席卒業。2023年度NHK大河ドラマ
「どうする家康」サウンドトラックにて三味線ソロを担当。宮本亞門らが審査員
を務める「NEXTアーティスト2023」に330組の中から選出され、日比谷
FESTIVAL2023にて演奏。
古典長唄を演奏する傍ら、初演を含む現代曲の演奏や作・編曲、ピアノの演奏等も
積極的に行っている。NHK-FM「邦楽のひととき」、Eテレ「にっぽんの芸能」等に出演。      

ワイン倶楽部

2023年9月30日(土)17時から、関内にある老舗スペイン料理店「カサ・デ・フジモリ」にてワイン倶楽部例会を開催しました。
猛暑が続く中、9月も末位になれば少しは涼しくなるだろうという期待を込めた企画でしたが、当日は15名の皆さんが元気に集まってくださいました。
スペインの発泡酒であるCAVAに始まり、白、赤3種を生ハムやアヒージョ、その他色々なお料理(締めはパエリア)と共に楽しみます。
「今日は沢山飲んでください!」と掛け声をかけたせいか、美味しいお料理のせいか、いつの間にか14本のワインが空き瓶に…(笑)
初参加の方や久々に参加してくださった方もすぐに笑顔の輪の中に入り、いつもの和やかで楽しい時間があっという間に過ぎていきました。
次回は寒い時期の開催になりますが、また素敵なお店を探して開催しようと思っています。少し尻込みされている方も是非ご参加ください。

1977短・児童教育卒 市野澄恵

青山学院のルーツを辿ってみませんか

青山学院のルーツはご存じですか?
私達校友会員の愛してやまない青山学院はどのようにして誕生したのか?
山手にある外国人墓地にそのカギはあります。
墓所の周りをきれいにしてみてくださいね。
心地よい労働(とは言えませんが)の後は皆で青学誕生を想いながら、楽しいランチはいかがですか?
今まで参加されたことのない方も、是非是非ご参加ください。

日時  :2024年5月14日(火)10:30〜
集合場所:山手本通り 外国人墓地正面入り口
持ち物 :軍手、あれば園芸用の小さなハサミ
連絡先 :横浜支部 鈴木純子
     メルアド sumiko903@mbr/mbr.nifty.com
        または  perfektepferd@docomo.ne.jp
     電話   090-2241-6926

尚、雨天の場合は中止となります。

写真同好会 写真展を開催します!

「第13回グループTOM 写真展」を10月19日(木)~24日(火)まで横浜そごうの9階シルビアプラザで開催します。
沢山の方のご来場をお待ちしております。

同窓祭に参加して

2023年9月23日に青山キャンパスで4年ぶりの同窓祭ことAoyama Green Festivalが開催され、横浜支部も出店しました。参加する目的は新入会員の募集ですが、ひとりでも多くの来場者に興味を持って頂くために、今年も会員の皆さんに手作りの品々(逗子で取れたワカメを干した物、甘酒、マドレーヌ、甘夏みかんピールなど)を提供して頂き、販売しました。当日は朝から小雨が降るあいにくの空模様でしたので、当初は客足が鈍く心配しましたが、10時過ぎから雨が上がると共に徐々に人通りも増えていきました。横浜支部以外にも岐阜支部など地方支部や短大、中高大の同窓会、箱根駅伝を応援する会などの団体など多くの出店があり、また阿部寛出演の朗読劇、原監督出演の陸上部応援ステージ、チアリーディング部・吹奏楽バトントワリング部によるパフォーマンスなどのイベントもあって賑わいを見せていました。お陰様で横浜支部の販売した品々は3時前には完売するほどの好評でした。しかし、肝心の新入会員の募集に関しては、当日入会を申し込んだ方は残念ながらゼロでしたが、何人かの来場者には申込書をお渡ししましたので、期待をしながら待つこととします。
手作りの品々を提供してくださった会員の方達、お店の設営・運営・片づけを手伝ってくださった会員の方達に感謝をいたします。ありがとうございました!

                           1978年英米文卒 篠崎友彦

ゴルフ同好会

春季コンペ開催

7月5日遅れていた春季コンペを太平洋クラブ御殿場ウエスト(静岡県御殿場市)にて開催しました。当日は梅雨時にもかかわらず幸いにも雨も降らず、7月とは思えない高原特有の涼しい気候に恵まれました。富士山南麓に展開する変化に富んだコースで、グリーンは富士山を背にして傾斜よりも勝る強い巡目のため、参加者の皆さんは日頃衰えかけた知力、体力を駆使して高原コースならではのプレーを楽しみました。

終了後は、久しぶりのプチパーティでゴルフ談議に花が咲き、成績発表、賞品の手渡しの後秋季コンペ(11月予定)での再会を誓って解散となりました。