

青山学院長唄同好会OB会
ギャラリー
全て見る校友会ニュース
役立つ情報
外部サービス紹介旧サイト
校友会旧サイト(アーカイブ)第31回 青山学院同窓祭に参加しました。
2024年9月16日に開催された同窓祭は、高橋克典さんの実行委員のもとで盛大に開催されました。
野外ステージおいて、高橋克典さんのバンド演奏に続き、長唄同好会OB有志で長唄の演奏を行いました。
総会開催
2025年5月17日に青学会館校友会室において総会を開催しました。今回は天候不順で会場に参加できなかった方からもいらっしゃいましたが沢山のメッセージをいただき、昔し話にも花が咲き楽しいひと時となりました。
今年の活動予定
〇長唄学生連盟OB会演奏会 :10月19日(日)新宿区牛込箪笥区民ホール
〇来年3月くらいに青山学院長唄同好会70周年記念演奏会を企画することになりました。今後、皆さまのご協力をお願いいたします。
〇現役学生への指導・支援を行います。
2024年12月15日に牛込箪笥区民ホールにおいて、第50回学生長唄連盟OB会演奏会が開催されました。
青山学院長唄同好会OB会は「勧進帳」にて参加、卒寿を迎えられた先輩も元気に唄っていました。
2024年5月25日に青学会館校友会室において総会及び懇親会を開催いたしました。
総会においては、長唄同好会OB会旗が披露され、峯岸会長及び秋山事務局長のもと新体制で活動をしていくこととなりました。
懇親会は、石井先輩(昭和32年卒OB第1期)による乾杯、参加者の近況報告など懇親を経て、矢島副会長の中締めの後、記念写真を撮影、大いに盛り上がりつつ閉会いたしました。
9月16日の同窓祭グリーンフェスティバルにも参加予定です。皆さま大学に足をお運びください。
2023年11月4日に開催された第49回学生長唄連盟OB会演奏会に参加しました。青学長唄同好会OB会は「吉原雀」を演奏。演奏会終了後は、見に来ていただいたOBOGの方も交えて打ち上げが盛り上がりました。2024年も開催が決まりました掲載しますので、是非、ご参加、見に来ていただければと思います。
2023年9月23日に開催された青山学院同窓祭に伝統芸能を楽しむ会(緑伝会)とのコラボで参加しました。
緑伝会の型による歌舞伎体操や邦楽舞踊で演者が使う音が出る小物の紹介などに続き、まず、歌舞伎と長唄として「勧進帳」をストーリーを長唄で紹介。その後に、体験コーナーとして三味線を弾く体験をしていただきました。
緑伝会の発表の中で、歌舞伎と長唄と題して勧進帳の見どころ聴き所を解説しながら演奏しました。
三味線体験コーナーで「さくら」を指導