青山学院大学剣友会
剣友会会長上手康弘
団体公式
X
団体公式
Facebook
2024年7月13日(土)、青山学院大学メインキャンパス剣道場にて東北学院大学定期戦が開催されました。審判長に川原力先生(教士八段)をお迎えし、緊張感漂う空気の中女子7試合、男子22試合の熱い試合が展開されました。
結果 女子 3対2、男子10対7、で男女共敗戦となりましたが必ず次につながる試合だったと思います。悔しい思いをした選手もいたかと思いますが本日感じた課題を夏の稽古で克服し秋の団体戦につなげてほしいと思います。
剣友会会長 上手康弘 (代筆 毛利祐子)
試合結果の写真は以下↓
▲女子試合結果
▲男子試合結果
2024年5月18日、武蔵野の森総合スポーツセンターにて第56回関東女子学生剣道選手権大会が行われました。
結果は以下:
小森→3回戦敗退
荒町→2回戦敗退
松本→1回戦敗退
塚﨑→1回戦敗退
今回は超高校級の出身者を携えた大学との対戦が多い中、すべての選手が果敢に試合にいどみ絶対に勝つという生きごみで挑んだ姿が印象的でした。選手の皆様は悔しかったと思います。
勝ち進める力を携えつつあります。校友会の先輩方皆様で今後も現役の応援をよろしくお願いいたします!
剣友会上手(代筆 毛利)
2024年7月13日(土)14時から18時
青山学院大学青山キャンパス剣道場にて 東北学院定期戦が開催されます。
剣友会の先輩方の応援をよろしくお願いいたします。
2024年6月30日(日)、武蔵野の森総合スポーツプラザで行われた第72回全日本学生剣道選手権大会に本学より根本柊選手(主将・4年・磐城高校出身)が出場しました。本大会への出場は10年ぶりであり多くの現役、OBたちが見守る中、第1回戦新潟福祉大学高橋に対し見事な引き小手を決め、初戦突破を果たしました。
迎えた2回戦、高知工科大学大城から小手、面を取られ惜しくも敗退となりました。
今回の根本選手の全日本出場に勇気づけられた現役は多いと思います。暑い夏を乗り切り秋の団体戦でも男女とも全日本出場を勝ち取ってください!
剣友会会長 上手康弘 (代筆 毛利祐子)
青山学院大学剣道部公式xの本大会記事はこちら↓
https://x.com/aoyamakendo/status/1807391600831586451
剣友各位
【BIG NEWS!!!】
5月12日(日)に日本武道館にて第70回関東学生剣道選手権大会が開催され、本学からは4年根本柊、3年北幸之助、3年岡田旭陽、2年髙島慶太の4名が出場しました。
各選手ともに全日本を目指して熱戦を繰り広げる中・・・
主将の根本柊選手(4年、福島県立磐城高等学校出身)が見事4回戦(1回戦シード)まで勝ち進み、全日本への切符を手にしました。おめでとうございます!!!
本学から全日本学生剣道選手権大会への出場は、2014年以来、10年ぶりの快挙となりました。
第72回全日本学生剣道選手権大会は、6月30日(日)武蔵野の森総合スポーツプラザにて開催されますので、応援宜しくお願い致します。
尚、5月18日(土)には第56回関東女子学生剣道選手権大会が武蔵野の森総合スポーツプラザにて開催されますので、引き続き応援宜しくお願い致します。
青山学院大学剣友会
会長 上手康弘(代、事務局長 渡邉圭二)
剣友各位
去る4月27日(土)アイビーホール青学会館において、2024年度通常総会をハイブリッド(対面+オンライン+書面)にて開催しました。対面19名+リモート2名の計21名(S36年卒~R4年卒のOB, OG)参加のほか、多数の会員が書面参加し、2023年度の諸報告と2024年度の活動計画・予算等を承認しました。詳細は添付の議事録をご参照下さい。
大学剣道部は昨年創部120周年を迎え『創部120周年記念オール青山剣道祭』を開催したところですが、今年は121年目にあたり、あらためてこの伝統を守り乍ら活動を活性化し、末永く持続可能な形で現役剣道部の支援と剣友(OB,OG)の親睦を強化していくことを確認し、剣道部と剣友会の益々の発展を誓い合いました。
尚、通常総会終了後は、懇親会も開催し旧交を温めました。
青山学院大学剣友会 会長 上手康弘(代、事務局長 渡邉圭二)
剣友会会員各位
掲題の件、過日郵送にてご案内のとおり、4月27日(土)に今年度通常総会を開催致します。万障お繰り合わせの上、多数の会員の皆様にご参加頂ければ幸いです。またご欠席の場合も、議決権行使または委任の意思表示をお願い致します。
同封の返信用ハガキに必要事項をご記入の上、4月14日(日)までに返信をお願い致します。
本日時点で、返信頂いている方々はごく少数に止まっていますので、ご多用中のところ恐縮ですが、返送方お願い致します。
2024年4月8日
青山学院大学剣友会
会長 上手 康弘
(代、事務局長 渡邉 圭二)
剣友会会員各位
去る3月10日、2023年度第2回幹事会をリモート(ZOOM)開催し、2024年度通常総会の開催に向けて議論を行いました。
来る4月27日(土)に対面(於:青学会館校友会A室)+リモート(ZOOM)にて通常総会開催を決定しました。
間もなく案内状を送付させて頂きますが、万障お繰り合わせの上多数のご参加をお願い致します。尚、ご欠席の方は、議決権行使(返信用ハガキにて)をお願い致します。
剣友会幹事長 都 善行
(代、事務局長 渡邉圭二)
この度、青山学院大学体育会OB・OG連合会より、4年生の岸前主将と後藤元マネジャーに顕彰が贈られ、3月23日に剣友会渡邉事務局長より贈呈を行いました。
この顕彰は、体育会の部活動を通し優秀な成績や他の模範たる行動に対し各部OB・OG会の推薦により贈られるもので、大半の期間をコロナ禍で活動が制限される中、主将として剣道部を牽引された岸さんと、創部120周年の歴史の中で初めてのマネジャーとして剣道部を支えて頂いた(時には公式戦の試合にも出場された)後藤さんが推薦されました。おめでとうございます!
また当日は四送会(4年生を送る会)が行われ、送別試合や合同稽古が行われました。8名の4年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。今後新たなステージでのご活躍を祈念しています。
(剣友会事務局長 渡邉圭二)
床張替工事を完了した青山キャンパス剣道場
四送会:4年生対現役生対抗戦