青山学院大学剣友会
剣友会会長上手康弘
団体公式
X
団体公式
Facebook
男子 | 一部 | 7人制 | 先鋒・次鋒・五将 | 23歳以上 |
中堅・三将 | 30歳以上 | |||
副将・大将 | 45歳以上 | |||
二部 | 5人制 | 先鋒・次鋒・中堅 | 55歳以上 | |
副将・大将 | 60歳以上 | |||
三部 | 3人制 | 全員 | 65歳以上 | |
女子 | 一部 | 5人制 | 先鋒・次鋒・中堅 | 23歳以上 |
副将・大将 | 30歳以上 | |||
二部 | 3人制 | 全員 | 40歳以上 |
2023/9/16(土) 墨田区総合体育館で行われた第49回関東女子学生剣道優勝大会の結果
残念ながら初戦敗退でした。
(2回戦) 青学大0(0)-日大5(8)
勝者数とは裏腹の熱戦が展開されました。今後の活躍に期待したいと思います。
またこの試合をもって男女共4年生が引退となりました。4年生の皆様お疲れ様でした。
剣友会会長上手
(代)毛利
2023年9月10日(日)日本武道館で行われた第72回関東学生剣道優勝大会の結果は2回戦大将戦で惜しくも敗れ敗退となりました。
1回戦 青学大5(8)-0(0)東外大
2回戦 青学大1(1)-2(2)立大
【出場選手】 岸航平(4年) 山本航(4年) 遠藤大清(4年) 根本柊(3年) 岡田旭陽(2年) 北幸之助(2年) 小磯劍士朗(2年) 髙島慶太(1年) 松田侑也(1年)
現役の皆さん、監督コーチ、OB.OGの先輩方、保護者の皆様、お疲れ様でした。4年生お疲れ様でした。
なお、現役が運営する公式X(旧 Twitter)もご参照ください。Followもお願いします。 剣友会会長 上手 (代 毛利)
【大会結果報告】
第72回関東学生剣道優勝大会結果:2回戦敗退
1回戦 青学大5(8)-0(0)東外大
2回戦 青学大1(1)-2(2)立大2回戦は1-1という接戦で大将戦を迎えましたが、あと一歩及ばず、惜敗しました。
本日お越しくださいましたOB.OGの先輩方、保護者の皆様、応援ありがとうございました❗️ pic.twitter.com/1ew1zVpXGV
— 青山学院大学体育会剣道部【公式】 (@aoyamakendo) September 10, 2023
剣友会の皆様
今年の夏合宿についてご連絡させていただきます。
・期間 8/18(金)〜8/22(火)
・宿泊場所 栃木県南那須 大金温泉グランドホテル(栃木県那須烏山市岩子86‐2)
・稽古場所 那須烏山市武道館(栃木県那須烏山市中央2-17-1)
参加ご希望の方は
・お名前 ご卒業年
・参加日程、宿泊日程
・大金温泉グランドホテルに宿泊されるか、
・食事はこちらでご用意するかどうか
の3点を含めて4年主務の鎌田さん
aoyamakendoclub@yahoo.co.jp にご連絡くださるか、下記Google Formにご記入ください。
なお、ご連絡の期限は7月末までとさせていただきます。
剣友会 上手康弘
代 毛利祐子
2023年7月8日(土)東北学院大学にて4年ぶりに開催された東北学院大学対青山学院大学戦の結果です。
男子優勝 東北学院大学
女子優勝 青山学院大学
総合優勝 東北学院大学
「7人戦の女子は2ー2で代表戦になり、大将4年の柗本さんが見事勝利をおさめました。
25人編成の男子は、残念ながら4勝15敗で団体勝利を飾ることはできませんでしたが、数字ほどの差はなく、素晴らしい打突、勝負への拘りが随所に見られました!」観戦した剣友会OBのコメントより
現役のみなさんの活躍を祈念しております。
2023年6月23日以前の掲載内容につきましては、下記URLよりアーカイブとしてご覧いただくことができます。以下より閲覧をお願い致します。