青山学院大学剣友会

Aoyamagakuin University Kenyukai

青山学院大学剣友会

我が剣道部は明治36年に創立依頼明治大正昭和平成令和と多くの剣士を輩出しました。戦後GHQによる剣道禁止令の影響で十数年の休部期がありましたが、昭和35年に復活、それを機に同年OBOG会である「剣友会」が正式に発足しました。多くの先輩方がいまだ剣道を続け全国で活躍しているなか、平成30年には全日本剣道選手権に岡山県代表尾池先輩、埼玉県代表平野先輩の2名が同時出場という輝かしい歴史を刻みました。剣道は剣の理法の修練による人間形成の道であり、大学4年間で完結するものではありません。剣友会の皆さんも現役の学生も正しい剣道を身につけ、生涯剣道を目指して精進してもらいたいと思います。
剣友会会長上手康弘
アバター画像

【活動報告】第70回関東学生剣道選手権大会

2024年05月14日

活動報告

剣友各位

【BIG NEWS!!!】

5月12日(日)に日本武道館にて第70回関東学生剣道選手権大会が開催され、本学からは4年根本柊、3年北幸之助、3年岡田旭陽、2年髙島慶太の4名が出場しました。

各選手ともに全日本を目指して熱戦を繰り広げる中・・・

主将の根本柊選手(4年、福島県立磐城高等学校出身)が見事4回戦(1回戦シード)まで勝ち進み、全日本への切符を手にしました。おめでとうございます!!!

本学から全日本学生剣道選手権大会への出場は、2014年以来、10年ぶりの快挙となりました。

第72回全日本学生剣道選手権大会は、6月30日(日)武蔵野の森総合スポーツプラザにて開催されますので、応援宜しくお願い致します。

尚、5月18日(土)には第56回関東女子学生剣道選手権大会が武蔵野の森総合スポーツプラザにて開催されますので、引き続き応援宜しくお願い致します。

青山学院大学剣友会

会長 上手康弘(代、事務局長 渡邉圭二)

アバター画像

【活動報告】2024年度通常総会の開催について(議事録)

2024年05月07日

活動報告

剣友各位

去る4月27日(土)アイビーホール青学会館において、2024年度通常総会をハイブリッド(対面+オンライン+書面)にて開催しました。対面19名+リモート2名の計21名(S36年卒~R4年卒のOB, OG)参加のほか、多数の会員が書面参加し、2023年度の諸報告と2024年度の活動計画・予算等を承認しました。詳細は添付の議事録をご参照下さい。

大学剣道部は昨年創部120周年を迎え『創部120周年記念オール青山剣道祭』を開催したところですが、今年は121年目にあたり、あらためてこの伝統を守り乍ら活動を活性化し、末永く持続可能な形で現役剣道部の支援と剣友(OB,OG)の親睦を強化していくことを確認し、剣道部と剣友会の益々の発展を誓い合いました。

尚、通常総会終了後は、懇親会も開催し旧交を温めました。

青山学院大学剣友会 会長 上手康弘(代、事務局長 渡邉圭二)

2024年度青山学院大学剣友会 通常総会議事録FNL

アバター画像

【リマインド】2024年度通常総会案内への返信のお願い

2024年04月08日

活動予定

剣友会会員各位

掲題の件、過日郵送にてご案内のとおり、4月27日(土)に今年度通常総会を開催致します。万障お繰り合わせの上、多数の会員の皆様にご参加頂ければ幸いです。またご欠席の場合も、議決権行使または委任の意思表示をお願い致します。

同封の返信用ハガキに必要事項をご記入の上、4月14日(日)までに返信をお願い致します。

本日時点で、返信頂いている方々はごく少数に止まっていますので、ご多用中のところ恐縮ですが、返送方お願い致します。

2024年4月8日

青山学院大学剣友会

会長 上手 康弘

(代、事務局長 渡邉 圭二)

アバター画像

【活動報告】2023年度第2回幹事会議事録

2024年03月25日

活動報告

20240310第2回幹事会議事録FNL

剣友会会員各位

去る3月10日、2023年度第2回幹事会をリモート(ZOOM)開催し、2024年度通常総会の開催に向けて議論を行いました。
来る4月27日(土)に対面(於:青学会館校友会A室)+リモート(ZOOM)にて通常総会開催を決定しました。
間もなく案内状を送付させて頂きますが、万障お繰り合わせの上多数のご参加をお願い致します。尚、ご欠席の方は、議決権行使(返信用ハガキにて)をお願い致します。

剣友会幹事長 都 善行
(代、事務局長 渡邉圭二)

アバター画像

【活動報告】体育会OB・OG連合会による顕彰の実施について

2024年03月25日

活動報告

この度、青山学院大学体育会OB・OG連合会より、4年生の岸前主将と後藤元マネジャーに顕彰が贈られ、3月23日に剣友会渡邉事務局長より贈呈を行いました。

この顕彰は、体育会の部活動を通し優秀な成績や他の模範たる行動に対し各部OB・OG会の推薦により贈られるもので、大半の期間をコロナ禍で活動が制限される中、主将として剣道部を牽引された岸さんと、創部120周年の歴史の中で初めてのマネジャーとして剣道部を支えて頂いた(時には公式戦の試合にも出場された)後藤さんが推薦されました。おめでとうございます!

また当日は四送会(4年生を送る会)が行われ、送別試合や合同稽古が行われました。8名の4年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。今後新たなステージでのご活躍を祈念しています。

(剣友会事務局長 渡邉圭二)

床張替工事を完了した青山キャンパス剣道場

四送会:4年生対現役生対抗戦

アバター画像

【活動予定】青山キャンパス剣道場床改修工事完了に伴う練習場所について

2024年03月22日

活動予定

剣友会会員各位

今般、青山キャンパス剣道場の床改修工事の完了に伴い、現役剣道部は2月より相模原キャンパスにて稽古を行って来ましたが、3月23日(土)より従来通り青山キャンパスにて稽古を再開することになりましたので、周知方お願い致します。
OB・OG稽古会の再開につきましては、別途ご案内させて頂きますが、床がリニューアルされた道場へ是非足をお運び頂ければ幸いです。

尚、3月23日(土)は13:30より四送会(4年生送別会)が行われる予定です。

剣友会事務局長 渡邉圭二

アバター画像

【活動予定】青山キャンパス剣道場床改修工事に伴う練習および春季合宿について

2024年03月22日

活動予定

剣友会会員各位

青山キャンパス剣道場の床改修工事に伴い、以下の通り、当該期間中の稽古について相模原キャンパスにて行う予定となっていますので、周知方お願い致します。

工事期間:2月20日(火)~3月25日(月)※仮:前後する可能性あり。
相模原キャンパスでの稽古予定:2月20日(火)~3月25日(月)予定
               月火水金:9:30~12:00
               土   :12:00~14:30
   注:青山キャンパスに防具を置かれているOB・OGの方は、防具は移動していませんので、ご留意下さい。

尚、今年度も春季合宿については、諸事情により行わないとのことで、上記の通り相模原キャンパスでの通常稽古となります。

剣友会事務局長 渡邉圭二

アバター画像

【試合結果】第34回学連剣友剣道大会

2023年12月14日

活動報告

令和5年(2023)年12月3日、東京武道館にて開催された第34回学連剣友剣道大会に本学より男子1部・2部、女子1部合計3チーム参加しました。

結果

男子1部

1回戦 成蹊大学、2回戦 拓殖大学、3回戦 法政大学を制しベスト4をかけた準々決勝にて中央大学に1勝差で惜しくも敗れましたがベスト8という成績でした

男子2部

1回戦強敵筑波大学に対して代表者決定戦にまで持ち込みましたが代表者決定戦で惜しくも破れました。

女子1部

1回戦 大正大学を3−1で下しましたが2回戦日本体育大学戦で0−3と敗れました。

今回は120周年記念ということもあり優勝を目指して望んだ結果、男子1部でベスト8という好成績を残すことができました。

来年こそは 男子3部、女子2部を加えたフルラインアップで栄光を目指して頑張りましょう。

剣友会より来年の試合の参加を早々に打診させていただきますのでご協力をお願いいたします。また出場希望の方は時期に関係なく執行部にご連絡ください。

以上

会長上手(代 毛利)

参考
第34回学連剣友剣道大会試合結果

第34回学連剣友剣道大会のプログラム写真

第34回学連剣友剣道大会のプログラム

青山学院大学剣友会チームエントリーメンバーの写真

青山学院大学剣友会チームエントリーメンバー