青山学院大学剣友会

Aoyamagakuin University Kenyukai

青山学院大学剣友会

我が剣道部は明治36年に創立依頼明治大正昭和平成令和と多くの剣士を輩出しました。戦後GHQによる剣道禁止令の影響で十数年の休部期がありましたが、昭和35年に復活、それを機に同年OBOG会である「剣友会」が正式に発足しました。多くの先輩方がいまだ剣道を続け全国で活躍しているなか、平成30年には全日本剣道選手権に岡山県代表尾池先輩、埼玉県代表平野先輩の2名が同時出場という輝かしい歴史を刻みました。剣道は剣の理法の修練による人間形成の道であり、大学4年間で完結するものではありません。剣友会の皆さんも現役の学生も正しい剣道を身につけ、生涯剣道を目指して精進してもらいたいと思います。
剣友会会長上手康弘
アバター画像

[試合結果]9月8日(日)、第73回関東学生剣道優勝大会

2024年09月09日

試合結果

9月8日(日)、第73回関東学生剣道優勝大会が日本武道館で開催されました。

試合結果:
1回戦
青学大0(0)-関東学院大学4(5)

先 松田 - 藤原
次 松本-コ 田部
五 高島- 藤田
中 荒木 - 長谷川
三 岡田- メ 久我
副  北- コ 増田
大 根本 -メメ 内藤

残念ながら1回戦敗退となりました。 勝者数は0-4ですがひとつひとつの試合は接戦であり敗因はと聞かれると困るレベルです。
インターハイ、玉竜旗で活躍した選手をそろえた相手に善戦しました。

四年生男子は本大会が最後の大会だったのですが今後女子、そして後輩の勝利のための指導をお願いいたします。

剣友会会長 上手康弘 (代筆 毛利祐子)

現役X関連ページ
https://x.com/aoyamakendo/status/1832729022469398767