青山学院校友会横浜支部

Aoyama Gakuin Alumni Association Yokohama Branch

青山学院校友会横浜支部

横浜支部は1994年に発足し、現在の会員数は約170名です。

主な行事は、6月の総会、12月のクリスマス会、横浜支部の使命として春と秋に青山学院創設者の眠る横浜外国人墓地の清掃、そして1月の箱根駅伝を市内3拠点で応援・支援する事等です。 駅伝応援は準備・整頓約3時間、ランナーが通り過ぎるのは僅か十数秒の時空ですが、その一瞬を校友と共有できる高揚は筆舌に尽くし難い感動を覚えます。

横浜支部内に7つの同好会(ワイン・歩こう会・雀の会・写真・Jazz・ゴルフ・日本酒)があり、其々趣味仲間で独自の親睦を図っております。 お試し参加も活発に行われております。

今後も横浜支部は母校の発展に微力ながらも寄与し、人生のスパイスになり得るよう校友間の親睦を深める努力を続けます。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

同好会 「日本酒を楽しむ会」 7月例会のご案内

2025年06月25日

活動予定

4月の例会での利き酒チャレンジ中です!

梅雨入りしたとは言え、毎日、暑い日々が続きますが、皆さま、お元気にお過ごしでしょうか。我々、日本酒を楽しむ会は、本年1月より本格的に活動をスタートし、3か月ごとに集まり、全国各地の地酒を吞み比べ、メンバーの皆さんと楽しく日本酒談議に花を咲かせています。
特に、恒例となりました「利き酒チャレンジ」は、5種類の地酒を試飲し、同じ種類のお酒を当てるというゲームですが、日本酒の原料である米(酒米)、水、麹(米麹)、酵母が各地の酒蔵で異なることから、香りや深みが微妙に異なり、5種類全てを当てるのは、中々難しい様です。

次回は、以下の通り開催予定となりますので、日本酒のご興味のある方は、日本酒を楽しむ会の代表 前田 眞二さん(shinji.maeda.0806@gmail.com 080-1695-5246)までご連絡下さい。
日時:7月19日(土)17:00~
会費:8,000円(全国の地酒が飲み放題です)
場所:酒とったり
神奈川県横浜市西区南幸1-10-16 相鉄南幸第3ビル2F (西口郵便局2F)

4月の例会での利き酒チャレンジ中です!  今回、利き酒チャレンジ優勝者の下迫さん!(写真右)

活動

2024年12月23日

活動予定

活動のページをご覧ください。

・箱根駅伝を応援する会からのお知らせ&3日懇親会(2024.12.23)

・カルチャークラブ「迎賓館赤坂離宮を参観して」(2024.12.23)

・クリスマス会 (2024.12.13)

・小石川後楽園歩こう会に参加して(2024.12.10)

・青山学院大学硬式野球部は明治神宮野球大会優勝(2024.11.25)

・初春歌舞伎鑑賞会のご案内(2024.11.25)

同好会「日本酒を楽しむ会」が発足しました(2024.11.22)

・ゴルフ同好会活動報告(2024.11.20)

・写真展を開催しました(2024.11.01)

・3支部の交流会を初めて開催しました(2024.10.24)

・写真同好会 写真展示会のお知らせ(2024.10.04)

・写真同好会活動報告(2024.09.17)

・カルチャークラブ活動報告(2024.08.17)

・ワイン倶楽部例会報告(2024.07.24)

・青山学院のルーツをご存じですか?(2024.07.24)

・第31回総会・懇親パーティーが開催されました(2024.06.27)

・ゴルフ同好会 春季コンペを開催しました (2024.06.23)

・青山のルーツに行ってきました (2024.05.25)

・青山学院チャリティーゴルフコンペ開催のお知らせ (2024.05.22)

・写真同好会 令和6年最初の撮影会を行いました (2024.05.12)

・箱根駅伝応援ありがとうございました! (2024.01.05)

活動

2023年12月30日

活動予定

活動のページをご覧ください。

・箱根駅伝応援する会からのお知らせ

・横浜支部創立30周年記念クリスマス会、大盛況でした!

・ゴルフ同好会 秋季コンペを開催しました

・青学野球部の応援に行きませんか?

・青学のルーツに行って来ました

・カルチャークラブ

・支部創立30周年記念 コンサート&クリスマス会のご案内

・ワイン倶楽部

・青山学院のルーツをたどってみませんか

・写真展を開催します!

・同窓祭に出店して

・ゴルフ同好会

校友会ニュース